今日は鳥越の蕎麦屋さん「相滝」でホタルガラスの作品展が開催されているので見に行こうと思っていましたが、天気が悪かったので延期。
相滝さんすみません(笑)
今日はのんびりしようと思っていたら息子が
「一階の居間にLANケーブルを引きたい」と言い出しました。
ハブ(HUB)は二階の天井裏にあるので一階に引くのはたいへんじゃない?と思いましたが、とりあえずやってみることに。
今は梅雨。じとじとと不快指数が高い時期に天井裏にあがるの嫌だなあって思っていたのですが、天井裏の作業はすべて息子がやってくれました。
おお、頼もしい。助かるわ~
さすがに三回目ともなると作業も手馴れたもので、三時間くらいで作業は完了しました。
今回は壁に線を通す作業も楽に出来たので早く終わりました。
末端のコネクタを取り付ける作業も一人でさっさとやってしまったし。
我が息子ながらなかなかやるなあ、と感心しましたよ。
こちらは息子が作業している間にコーヒーを入れたりして、余裕です(笑)
ちょっと頼もしくなった息子を見てうれしくなった一日でした。
相滝さんすみません(笑)
今日はのんびりしようと思っていたら息子が
「一階の居間にLANケーブルを引きたい」と言い出しました。
ハブ(HUB)は二階の天井裏にあるので一階に引くのはたいへんじゃない?と思いましたが、とりあえずやってみることに。
今は梅雨。じとじとと不快指数が高い時期に天井裏にあがるの嫌だなあって思っていたのですが、天井裏の作業はすべて息子がやってくれました。
おお、頼もしい。助かるわ~
さすがに三回目ともなると作業も手馴れたもので、三時間くらいで作業は完了しました。
今回は壁に線を通す作業も楽に出来たので早く終わりました。
末端のコネクタを取り付ける作業も一人でさっさとやってしまったし。
我が息子ながらなかなかやるなあ、と感心しましたよ。
こちらは息子が作業している間にコーヒーを入れたりして、余裕です(笑)
ちょっと頼もしくなった息子を見てうれしくなった一日でした。