昨日は日本酒の会「上喜元を楽しむ会」に参加しました。
場所は金沢城公園の近くの兼六荘です。
毎年開かれている会なのですが、今年も杜氏兼社長の佐藤さんがいらしてました。
19時から始まった会では上喜元のいろんな銘柄を飲むことができました。
最初は「翁」で乾杯。
翁は飲みやすいお酒でファンが多いんです。
他にもいろんなお酒と料理で満足でした。
この会によく参加している常連さんとお会いできるのも楽しみのひとつ。
みなさんとお話しできて本当に楽しい。
でも参加者が大勢いて、ゆっくりお話しできないのが残念です。
佐藤さんのお話しを聞くと、お酒づくりに一生懸命なんだという気持ちが伝わってきて、応援したくなります。
モノづくりという点ではお酒も芸術品も同じなんですね。
楽しい時間はあっと言う間に過ぎ、二次会に行きました。
今回は片町のバーに行くことに。
先行していたグループが先に飲んでましたよ。
以前、やっさんのブログにギネスの生の記事を読んでから飲みたいと思っていましたが、やっと飲むことができました。
あ、写真はギネスではなくレーベンブロイの生です(笑)
ここでも楽しく過ごせました~
本当にみなさんありがとうございました。
また次回もお会いできるといいな。
場所は金沢城公園の近くの兼六荘です。
毎年開かれている会なのですが、今年も杜氏兼社長の佐藤さんがいらしてました。
19時から始まった会では上喜元のいろんな銘柄を飲むことができました。
最初は「翁」で乾杯。
翁は飲みやすいお酒でファンが多いんです。
他にもいろんなお酒と料理で満足でした。
この会によく参加している常連さんとお会いできるのも楽しみのひとつ。
みなさんとお話しできて本当に楽しい。
でも参加者が大勢いて、ゆっくりお話しできないのが残念です。
佐藤さんのお話しを聞くと、お酒づくりに一生懸命なんだという気持ちが伝わってきて、応援したくなります。
モノづくりという点ではお酒も芸術品も同じなんですね。
楽しい時間はあっと言う間に過ぎ、二次会に行きました。
今回は片町のバーに行くことに。
先行していたグループが先に飲んでましたよ。
以前、やっさんのブログにギネスの生の記事を読んでから飲みたいと思っていましたが、やっと飲むことができました。
あ、写真はギネスではなくレーベンブロイの生です(笑)
ここでも楽しく過ごせました~
本当にみなさんありがとうございました。
また次回もお会いできるといいな。