お酒を飲んだ翌朝は、声が出ません。
飲み過ぎですね、しかも水も飲まなかったし。
でもお腹は空いたのでみんなで朝食を食べに行きました。
味噌汁がとっても美味しく感じます(笑)
あまりに美味しかったのでおかわりしましたよ。
今日は9時に駐車場に集合し、オフ会会場のチロルの森に移動します。
が、僕はお土産の塩羊羹を買いたかったので別行動。
塩羊羹は80GSさんに教えてもらった、諏訪大社のすくそばにある「新鶴本店」で購入。
ここの塩羊羹は本当に美味しい。
どれだけ買おうか迷っていたら、饅頭を買いに来た人がいましたが、お店の人の会話を聞くとご近所さんみたい。
近所の人もお気に入りのお店のようです。
今回は帰りの高速でお腹が空いたときのために和菓子も少し買いました。
そうそう、新鶴本店に向かう途中、反対車線に秋田から来られた野の木さんのE28を見かけました。
野の木さんも塩羊羹買ったのかなって思ってあとで聞いたら
「道を間違えて、戻って来たところ」だったそうです(笑)
塩羊羹も買ったし、あとは飲み物でも買おうとコンビニによったらこんな車を見つけてしまいました。
これっていつから?
放置されてるようには見えないし。。。
このトラックの今後を心配しつつチロルの森に向かいました。
チロルの森の駐車場にはすでにたくさんのE24とE28が並んでました。
僕の車はスペースが無いかったので並べずに後ろに停めました。
車も汚いからみなさんの車と並べると汚さが目立ちますからね(笑)
みなさん車の話や近況を話しながらうだうだしてましたよ。
そうしていると車のドアのモールを外しだす人が。。
モールの隙間をきれいにするのにモールを外したのはいいが、取り付け方がわからなくて浮いてしまったそうです。
親父さんが取り付け方を教えると、しろすけさん、ついでにフェンダーのモールも外しだしました。
この辺のこだわりがE28に乗ってる人らしい(笑)
このあと、モールを外すの失敗してモールを取り付けるツメが折れてしまうというトラブルも。
それでもモールの裏をきれいにして満足そうでした。
チロルの森でお昼を食べたのですが、デザートがバニラアイス!
その日は雲が多く肌寒い日だったのでますます寒くなりましたよ。
それでもみなさん完食。
風邪をひく人がでないことを祈ってます(笑)
BMWのオフですが、ここに異色の車が一台(ホントは2台)来てました。
これがすごい。
ジャガーの12気筒。しかもロングボデイですよ。
全長は5メートル以上。
すごく静かなエンジンと豪華な内装。
助手席に設けられたピクニックテーブルもすごく豪華。
使いのがもったいないくらい。(←これ、庶民の感覚ね)
ドイツとはまったく違うイギリスのオシャレな内装です。
この車は運転するよりも後部座席にゆったり乗りたい。そんな車ですね。
試乗したかったけど、タイミングを逸してしまい後部座席に座るだけに。
それでも気持よかったなあ。
天井が低いので座高の高い僕だと頭がつかえました。
シートを下げることもできるそうなので、実際はもう少し余裕があるかも。
なんてことをしていると時間がどんどん過ぎていき、そろそろ帰らないと遅くなるのでみなさんとお別れしました。
岡谷からすぐに高速に乗り、のんびり走ります。
順調に走っていましたが、昨日の疲れからか少し眠くなってきたので黒姫PAでちょっと休憩。
野尻湖が近いPAだけあってこんなものが置いてありました。
ナウマン象です(笑)
そうそう、PA少し手前の反対車線ではジャガーが事故ってました。
日曜日の午後、遊びに行った帰り道でしょうね。かわいそうに。
なんて思いながら休憩して少し元気が回復。
金沢に向かって出発すると、なんだか流れが悪い。
情報板に「12キロ先で事故」と表示されてました。とほほ。
(休憩しなかったら巻き込まれなかったのかな?)
いつもなら国道に下りるところですが、ここで下りるとETC割引で1000円の高速代が2000円になってしまう。
その1000円がもったいなくてそのまま渋滞に突入(笑)
渋滞でどんよりした気持ちとは違い、妙高山はすがすがしい景色を見せてくれました。
しばらく高速をゆっくり走って渋滞が解消されると気持ちよく走りだせました。
のんびり走っていると後ろから見覚えのあるライトとシルエットが近づいてきました。
しいなさんのE24でした。
やっぱり追いつかれた(笑)
追い越されながらしいなさんと顔を見合わせて挨拶。
にっこり笑ったしいなさんはそのままひゅーんと先に行っちゃいました。
その後ものんびり走ってなんとか金沢に到着しました。
ETCの休日割引がスタートしてからは北陸自動車道の交通量も増えましたね~
みなさん無事に帰れたでしょうか。
今回もオフも楽しかった~
いつまでもこうして会えるといいなあ。
また春にお会いできることを願ってます。
しかし、疲れた。
今回は車よりも人間が疲れましたね(笑)