手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

干支石けん

2024年11月30日 | 石けん

この年の干支はいつも悩みます。

スタンプがいいかそれとも・・・・

そんなこんなで今年はそのままにしました。中身をリッチに優しくマイルドになるようなオイル調整に加えマヌカを少し加えます。ついでにこれをどうしても加えた石けんを作りたかったのでそれも。

中国のお肌に良いとされる コラーゲンや漢方がたくさん入った飲物‥・そのまま入れたらとけずに、半分くらいは濾してとりました。レンコン末か?

更にマヌカハニーはいつもの蜂蜜とくらべたらワイン色になりました。

この上に干支に見えるようにのせました。ひと晩でワイン色は失せて白へびさんと一体化

お正月らしくきらきらをのせてみました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは奥十曽

2024年11月18日 | 石けん

大きな池があり鳥たちもたくさんいるはずでした

久しぶりだったので様変わりにはびっくりしました。

池の水は半分ほど無く回りの土や川底がのぞいていまし湖面は遠く向こうの方です。

かもの群れが、とおくにみえます。カケスは見れたようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

k石けん作り

2024年11月09日 | 石けん

本日はk石けん作りです。

計り間違え850gになってしまったので、あわててアルカリを追加しました。

保温してコンテナ保存、これでしばらくはOK・・・・だんだんとつくるのも面倒になってきてまして、もっとたくさんでききるといいのですがこれが精いっぱいの量です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藺牟田池

2024年11月04日 | 石けん

ひさしぶりのいむたいけ。今年は鳥さんたちにもなかなかお目にかかりません

今は渡り途中のびたきりぃが多いですが、ここの池ではしろはらのなきごえがきけました。

水鳥さんたちは多くいましたが中でも圧巻は白鳥

今夏はどうやって過ごしたのでしょう。渡らない白鳥ですのでいつでもみることができます。

ここのぬしのようなそんざいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットです

2024年10月25日 | 石けん

スプーンスワールだったのでカットもかえてみましょう。

まずは縦に5個にカット次にこれらを半分は2.5cmに残りは横に半分、右が横に切った分

普通にカットのほうが面白かったですね。問題は40日後の泡の状態です。楽しみ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする