今日御用納めのところも多いことでしょう。
我が家もそのひとつ、今年もおせわになりました。
またつたないブログのほうも、今年はこれまでです。
来年もよろしくおねがいします。出来るだけ更新しようと思っています。
さて、注文していた桜?の型が届きました。
梅か?とも思いますが、それはおいておいて、もう少し厚みがあるのかと思っていたのですが
デザインを少し考え直さなくてはいけません。
このお休みの間にすこしかんがえねば・・・・新年はこれを使った石けんからかな?
今日御用納めのところも多いことでしょう。
我が家もそのひとつ、今年もおせわになりました。
またつたないブログのほうも、今年はこれまでです。
来年もよろしくおねがいします。出来るだけ更新しようと思っています。
さて、注文していた桜?の型が届きました。
梅か?とも思いますが、それはおいておいて、もう少し厚みがあるのかと思っていたのですが
デザインを少し考え直さなくてはいけません。
このお休みの間にすこしかんがえねば・・・・新年はこれを使った石けんからかな?
Happy X,mas.
ステキイブをお過ごしだったでしょうか?
私たちは。シャンペンではなく珍しい焼酎で乾杯しました。
これはモンドセレクショウンで、特別金賞をいただいた焼酎だそうです。
株)鳥飼酒造(人吉)でつくられたものです。原料は米、麹も特別なものということです。
お酒の弱い私ですが、とてもフルーティで、本当にこれ焼酎?とびっくりしました。
最初甘めで、いい香りです・・・後から焼酎だなあと感じさせます。ついつい手がのびるのを我慢。
なかなか手に入りにくいものだそうで、九州では福岡空港の免税店にあるそうです。
Mさん 貴重なものをありがとうございました。
今年もクリスマスがやってきましたね。
そして、今年最後の教室は、冬場の化粧品です
その準備のため注文していたセラミドが届きました。
冬と夏の化粧品の違いは、メーカーによっても違うでしょうが、この教室では、一人ひとりの肌質によってちがえています。
大まかな所では同じでも これがダメとかあれは良いとか・・・ホントさまざまです。
石けんもオイルでしっくりするのがあったり、なかったりですが、
そんな中この方にはセラミドはとても良くマッチするようです。
これだけではもう少しなので、お肌に合うオイル2種くらいをたしてつくります。
今回はたぶんローズピップとスクアラン ハトムギオイルになりそうですが・・・
そして冬仕様で、こっくりの仕上がりをお試しいただこうかとも考えています。
レシピを組む時って、楽しいですね(ワクワク)