手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

チョコを入れたい

2021年01月30日 | 今日の教室

お電話ありがとうございます。準備できていますよ!

リクエストは酒粕の予定でしたが、バレンタインの時期なのでチョコも入れたいといわれビターチョコをお持ちになりました。

酒かすもあることだし酒粕チョコにしましょうかということではじまりました。酒粕の扱い方、チョコレートは半分入れることにして初のデザインをやってみたいとのことで私のほうも・・・どうしようか?

変わったスワールをご希望 難しいけどTRYすることになりました。そして型入れがこんな感じ!種を入れる順番と速さも要求されるものでしたが、はじめもなければ次もないので

中ほどがどうか?うまくいっているかな?

またカットは見せてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘアークリームとソフトクリーム

2021年01月29日 | 石けんまわりの事

主人のヘアークリームを作るついでに私のソフトクリームも作ります。

どちらにもどくだみのハイドロを使いました。オイルがへアークリームのほうは椿油、ホホバがメイン

私のクリームは、マカダミアオイルにゴールデンホホバ、バオバブ、変わったところで杏仁油、ツボクサ抽出オイル、そしていさしぶりにレシチンを入れてみました、勿論保湿剤もバッチリです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスメ初教室

2021年01月27日 | 今日の教室

今年初、コロナの中をお出で下さいました。

只今教室は、人気の少ない午後からをオープンしています。

熱あったり体調が悪かったりする場合はご遠慮ください。

さて今年初めてということでお年玉を用意させていただきました。

今まで使ったことのないオイルやいつも使わない高いオイルンの数々。

お肌に優しいオイルの数々 バオバブ アルガン マカダミア精製 ボラージ等をうまく組み合わせていただいて、セラムやクリームへと作ってゆきます。

彼女は、バナナツリーの香りがお好きなのでそちらのハイドロ、ご友人は、お肌の弱い方に抗酸化力の強いステビアです。エキスはご覧の数々

そしてできたものは、こちらはステビア使用のものです。手前がクリーム セラム 化粧水 後ろクレンジングです。

コロナ時代になっていますので、本日はオレイン酸k石けんをOPとしてさしあげました。

またのお越しをお待ちちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは鳥の公園?

2021年01月26日 | 石けん

ヒヨドリさんの声、水たまりの近くにヒヨドリが集まっています。

まるで何かワイワイおしゃべりしているよう…こんなリラックスした姿初めて!!

ヤブランの奥にも隠れています

そしてあの声も聞こえています。近くまで飛んできては寄ってきてくれているような。

私の声聞いてといわんばかり・・・・聞こえてるよルリちゃん!かわいいー

なぜか幸せな気持ちになります!!

そして帰りの窓に映った鳥の群れ・・・なに?・・・・カワラヒワの群れ!山から下りてきたのでしょうか?ね!!20羽くらいはいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年齢肌に最強のパルミトレイン酸 

2021年01月25日 | 石けん

年齢肌に最強のパルミトレイン酸をたくさん入れ込んだ石けんのその後

きれいにジェル化しています。

ねばついてなかなか出にくかったのもそのせい

カットしてみました。中ほどにはゼリー状になっているところがあります。もう少しおいておけばよかったですね

もうひとつのハンガースワーのほうは?ゴーストスワ~ルのようにのようになってしまいました。いまだにきれいな模様が出せずにいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする