手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

後半期の石けん

2014年12月28日 | 石けん

 今年の後半期の石けん

教室はお持ち帰りが増えたため、公開できないのが残念です。

今年もたくさん作りました。失敗もまたありました。

今年もお世話になりました。来年も頑張るつもりですのでよろしくお願いいたします。

 

 

 

  

    

   

  

   

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリームソープその後

2014年12月27日 | 石けん

クリームソープ、10月に作ったものの一部を熟成していました。

蓋を開けると粘りが強く、糸を引きます。

 

これを手にとって、みます。・・・やはりこの石けん特有の逃げるような感じといいましょうか・・・・クリームのようなしっとり感はありません。このまま水と混ぜても泡立ちますが、ネットを使うと、きめ細やかなもっちり泡が立ちます。

 

これがお好きな方、とそうでない方に分かれますが、こればかりはそれぞれですね。

もう少し固めのまま容器につめた常態で、そのままネットにこすり付けて使う方法もあるそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメイクせっけん

2014年12月26日 | 石けん

私が好きなせっけのコンフェをこのままにするには惜しみないので、リメイクします。

まずコンフェを刻んで・・・・・新しい種の半分に加えます。

 

これをハンガーでぐるぐるっとしますと・・・こんなに。

わずかなラインのあとも。

 

やさしい材料で作った、石けんなので季節の変わり目にいい石けんになってくれることでしょう

Sアーモンド オリーブ ココナツ パーム核 パーム でできています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩レモンイタリア風

2014年12月25日 | ハーブと精油

昨夜はサンタにあえましたか?

会えなかったお母さんたちに少しばかりのプレゼントになれば幸いです。

塩レモンパート2.

レモンがたくさん採れた事と、無農薬なので安心して使えること、さらに前回仕込んだものがなくなりそうなので、TVで偶然目にしたイタリアにもあった塩レモンを作ってみることに・・・・

まずは輪切りにスライスしたら、塩とレモンを交互に、容器いっぱいに入れてゆきます。・・・あくまでも自己流です

さらにこれに、いっぱいになるまでオリーブオイルを入れて出来上がり。塩が溶けたら使えそうです。

塩が2種類あったので、大小の容器でかえてみました。どちらがおいしいかな?

たっぷりのオリーブオイルを入れたところ。

YVで、ちら見したものは、レモンが少なかったのですが、和風の塩レモンの作り方をアレンジしたのでこんな風です。とろみがついてきたら種を除いてミキサーにかけると使いやすいと思いますが、苦味が嫌いな方は、皮を少なくするといいと思います。もちろんそのままでもOkです。

使い勝手はまたそのうちに。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬から羊

2014年12月24日 | 石けん

♪ 神のみこは こよいしも~ ♪ 素敵なクリスマスイブをお迎えください

我が家では、めじろのえさにと思いグレープフルーツを取り付けました。

今年は雪も早いですが、めじろも早いきがします。

さて干支石けんも引継ぎのころです。馬から羊へ

馬の石けんは、熟成期間が、約1.3年位でしょうか?

髪を洗ってみましたらきしみがほとんど気になりません・・・・・・すべての石鹸をこれくらい熟成できるといいんですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする