手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

久々の雪

2025年02月12日 | 写真

緑内障 白内障と続きのオペに不自由差を感じながらのこのごろです

新聞を読むのが億劫な気もしますが なんとかです。

さて気分新たに今年の名残雪を見に出かけました。えびの迄すごーい人で止めるところも見つからずそのまま前進・・・どこへ行く道なのでしょう

取りあえずバックするより先へ…あらら ここから加久藤峠峠がみえます。白鳥温泉の上の方らしい

以前温泉にはきたことがあったので。少しホッとしたのも事実。

小林駅でランチをいただいてそのまま高城を回り青い鳥を見て帰ることに

風もなく水面に移る景色はとてもきれいでした。

お目当ての青い鳥はというと見つけられてラッキーでした。

もうすぐバレンタインですが この日の悲しい出来事は忘れられません

少しでも青い鳥の力でいい日になれることを祈りたいと思います。

皆様が平穏無事でありますように!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここでも見つけた青い鳥

2025年02月05日 | 写真

この時期は冬の青い鳥を見つけるのが日課です

すこしでもHappyなことが多いようにとの願をこめています。

さてここでも私たちの後ろを行ったり来たりと撮れたのはこんな写真

しっかりカメラ目線です

近くにシジュウガラや今年初めてのホオジロも見つけました

 

鳴き声がきこえると胸が高鳴ります

これを見てくださった方々にも青い鳥の効果が出ればうれしいですが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の霧島連山

2025年02月04日 | 写真

きの鵜の霧島は雪をかぶり美しいでした

近くに青い鳥を探しに出かけましたが見つからず、人なつっこいサンショウクイに合いルンルンで帰ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気です

2025年02月01日 | 写真

いい天気に誘われて景色のいい錦江湾が一望

鹿児島ラーメンのかえりによりました。こちらのカキフライが好きなのです

きれいな青空

桜島にもこの日は雪は見られず

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い鳥には会えず

2025年01月31日 | 写真

今日は青い鳥に会えず 突然近くで小声の鳴き声が・・・

あらら青ゲラでした。姿を見るのはここでは初めてです。

桜の枝はカワラヒワ

そして落ち葉をあさっているのはシロハラ・・可愛い写真になりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする