手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

えのき氷

2012年02月29日 | 日記

えのきを食べ続けているこのごろです。

買ってきたえのきを冷凍してから、これに水を加えミキサーにかけジュースにして、

30分くらい煮つめます。これを冷まして製氷機に入れ凍らせます。

なので”えのき氷”です。試してガッテンであったんですが・・

・スープなどにひとかけらずついれ、朝、昼、夜と食べています。

コレステロールを下げて、ウエストが細くなるとか・・・・お通じがいいとも。

おいしいので続けられますが、作るのはちょっと面倒なので、大量に作ります。

こんな感じ ↓ これで100gえのき12袋分です。

      

面倒なときは、これにホンダシのみでも美味しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての教室

2012年02月28日 | 今日の教室

ファイトのあるおば様の登場です。おいくつでしょか??

70歳の声は聞いていらっしゃることと想像しましたが・・・・・

さて婦人会などで、一度石けんは作られたことがあるとのことでしたが、こんなに肌あたりがやさしい石鹸ではないので、ぜひしっとりした石けんを作ってみたいと、初級コース4回に初トライです。

1回目の石けんは、4月から5月に使うことを考え、さらに今のご自分の肌には

しっとりがいいということをお聞きして、レシピを組みました。

せっかくなので、精油も好きなバラの香りを取り入れたいとのことで、

今回はローズウッド ローズ ゼラニウム さわやかにラベンダーを多めに入れてみました。

年齢のこともあり、最初からブレンダーと泡立て機の両方を使って進行です。

四角の型なので、少しカットの面白さを味わっていただこうと

中ほどに刻みの石けんを散らしました。

同じ刻みの石けんを使っていますので、前回のOさんのと代わり映えはしませんが、

香り、模様の出方がだいぶちがいます。  ↓

   

 

材料は最初ということもあり、マルセイユにシアバターとホホバオイルを入れ、さらにまだあるブドウ糖液で、しっとり目に仕上げました。

ブドウ糖液が40mlほどのこりましたので、今回はこれでしっとり美容液を作りました。

チョイスされた生薬エキスは、はと麦 ビワヨウ オタネニンジン カッコン

 最後にあのハンガリー王女のローズマリーエキスです。アンチエイジング向きのエキスです!!

お顔ではなく首筋で、テストしてもらって

”ワ~!本当に私のためだけの石けんと美容液ですね” と喜んでいただけました。(^^)

さて石けんは?・・・一晩預かりしっかり保温です。

”いい石けんにな~れ!”    (思わずかわいい方だな~と・・・失礼しました)

と声をかけながら作っていらしたのが印象に残った教室でした。 

 いい石けんになりますよ!きっと!(^^)v

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高い精油の石けん

2012年02月27日 | 今日の教室

好きな精油の組み合わせで、オリジナルの石鹸を作りたいとのことで受けました。

まず精油はネロリ チャンパカ ガーデニア ローズウッドあわせて15mlで¥3200な~り!(汗)

       

とても とても私には作れません!高すぎて!

せっかくななので、この精油に恥じないようにオイルもセレクト!

メインがマカダミア ムルムルバター ココナツ 赤パームを少し さらにホホバオイル

保湿もかねて水は、ブドウ糖液です。オイルも結構高くなりましたが大丈夫?

出来た石鹸・・・保温前ちら見せです。  元気色の石けんです。

そういえば今日のスカーフもオレンジ色でよく似合ってらっしゃいました。

        

いつものようにしっかり保温で一晩おやすみなさい!!。

しっかりジェル化した後カット。まだまだほかほかします。湯気が見えますか?(笑)

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パヒュームと春石けん

2012年02月24日 | 今日の教室

  まず春の花チューリップです。お気に入りのひとつです。

       

さて今日の教室は初級4回目のOさんです。

石けんレシピの組み立て方とその計算方法についてです。

電卓持参できていただきました。

今日は一番大事なところで,間違ったらとんでもない石けんになりますが、

ここまで来ればほとんどのオイルを石けんにすることができます。

さて今日はオリーブオイル持参です。だいぶお安く買われたそうで・・・・

レシピは少し高級感を出そうとしてマカダミアかアボガドを使おうと思いましたが

そこはとりあえずオリーブでということで、ご意見を尊重することにしました。

計算問題練習に時間をとられるので、少しでも早くトレースがでるよう米オイルを多めに使います。

オリーブオイル 米オイル パーム核 パーム ホホバと以外にシンプルレシピですが、

上部に刻みの石けんをちらしました。久々の角型です。いつものようにしっかり保温です。

香りは春のさわやかな感じでグレープフルーツとラベンダーです  ♪ さわやか~ ♪

           

   次はパヒュームです。好きな香りをチョイスします。

あいにくと容器がステキなものが手に入りませんが、これで我慢!!

中身で勝負・・・・オリジナルですよ!・・・・・・↓は私の好きな組み合わせ

         

今回はローズウッド ベンゾイン スイートオレンジで香らせてみました。

注意しなければならないことがこの精油配合にはあります!それは光毒作用のあるオレンジが含まれていますので、日の当たる場所で、お肌にはつけないこと!!

気をつけてくださいね・・・・・ステキな甘い香りの中で、スゥーットしたすがすがしい香りが最初にきます。

オリジナルのパヒュームなので、ステキな名前もつけてくださいとお願いしました。

使えるのは、ひと月熟成後です。それまでは光を当てないで、たまのシェイクで可愛がってください。

後残り少なくなってきたら、精製水を倍くらい足してコロンに変身させてくだされば、

もっと長く使えますよ。いい香りは精神も安定に導き、しいては”腸も動かす”んだそうです!

順天堂大学のドクターのお言葉です。  ブラボー!!いい香り!!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケートの結果(ローレルオイルの石けん)

2012年02月23日 | 石けんまわりの事

高かったローレルオイルで作った石けんのアンケート結果です。

100%はツリー  次は★  その次はチューリップ   最後はカヌレです。

               

おもしろいことに、若い方はカヌレを選ばれました。(この中では洗い上がりがさっぱりのようでした)

後はどちらともなくはっきりしないが多く、ツリーか星でまよわれたようです。

また肌が乾燥気味な方は、若くてもツリーや星になったようです。

きちんと全部言い当てられたかたもいらっしゃいました。・・・・びっくりでしたが・・・・

さてどう作るかですが、ローレル80%にして、みようかと考えています。

柔かいと思いますがしっかり乾燥させて、無香料にすれば精油の分安くつくかも。

先に作ったインカインチとローレルのコンビともあわせ使ってみたいですね。

              

ぜひシャンプーバーに使っていただきたい、そしてかゆみを抑えるというのにも期待したいです。、

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする