つぎはピンク系です。
中の黄色が、スクラッチ石けんになります。丸と四角の組み合わせですが、メインは丸のみで,あとは四角の石けんを流しおきしています。カットの楽しみ倍増です。
つぎはピンク系です。
中の黄色が、スクラッチ石けんになります。丸と四角の組み合わせですが、メインは丸のみで,あとは四角の石けんを流しおきしています。カットの楽しみ倍増です。
このお休みの間に蒸溜いたしました。
1/4にカットして、今回は頂き物の焼酎屋さんの軟水とともに蒸溜です。
取水口を閉め忘れていたので、甘い香りが部屋中に漂います。できたものはほほ2L!今回は焦がすことなく上手に採取できました。香りは甘いフレグランスの花の香りに似ているといえば一番近いでしょうか?私は長く嗅ぐと頭が痛くなる気がしますが、化粧水として使う場合はいろんな物が混じって薄まるためそうでもありません。皆さん 甘い香りと表現させる方が多いです。
手前が窯の中の残留物、明るい農村のパッケージの中はハイドロです。今回もこのフェ―ジョアの残骸は石けんには使いません。
型抜き残りを使ったメルヘンソープです
可愛いいデザインになりましたが、まだまだありますので11月石けん教室で使用されても大丈夫です。デザインを大まか考えてくださるとありがたいです。いきなりでも面白い出来上がりが期待できます。
糖化を意識したセラム作り。
エキスは芍薬、ソウハクヒ、青梅、カミツレ、オイルはマルラとアンニン、それにEGFと浸透いいようにアミノ酸、大好きな雪ノ下も忘れずに。基水は抗酸化の強いステビアを使って。
化粧水とダブルでこの秋は頑張りますよ~
ステビア使ってみたい方はお試しできます。
こちらもクリスマスソープ。
今までに出た型抜き後の物や、抽出液などを使ったふく福石けん。
まずは干支の抜き後に、アロエの抽出液を加え石けんにします。
クリスマスは何かとあちこちで声がかかるため、いつも余分に作っています。