しばらくして、仕上げのため再度こられました。
スースーのほうは、きれいなブルーでかわいらしい形が3種類も。
モーモー石鹸は、あちこちホルスタイン模様に工夫されたあとが・・・・
そして今から使えるキッチンソープは、しっかり熟成できています。
仕上げは、これを2倍強にうめて、グルセリンやハチミツをくわえ、さらにシットリさを出すなら少しスーパーファットしても良いですね。
でもそのぶん、洗浄力は落ちますのでご了解いください。
香りはキッチンに漂っても、邪魔しない、ライムやレモン ハッカなどがおすすめですよ。この材料は:菜種油 ココナツです。
ソフトオイル多目使いが、固まらない秘訣です。もし固まるようなら、少しKベースをくわえるか、温めるとまた液状になります。
出来たキッチンソープ、ブレンダーの影響でアワアワしていますが、一晩でしっかり泡は消えてしまいます。
片方はレモン、もうひとつはハッカにされたようです。
そしてもうひとつうれしいことが、前回の化粧水をおばあちゃんにも使ってみていただいたそうです。
すると 「これぷりぷりで、しわが伸びるようだね、私も欲しい」 と言うことで早速エキスを選んで、また1本作られました。
グレードUPはまだまだできるのですが、これでこんなお話を聞けるとは・・・・ちょっと嬉しい!!
間違っていないなあ~ と小さな自身ができました。
桜を楽しみにして、都城に来られる予定のSさん!ここは、きょう満開でした
代わりに行ってまいりました。きっと4月の10日前後は葉桜かもしれません。
せめて写真で楽しんでいただこうと思いまして・・・近くの桜の名所、上米公園です
本物はもっときれいでした!うまくお伝えできないのが残念です!!
そして我が家の夜桜と花かいどうも 見てくださいませ。
GSオイルがまだ残っていますので、全部使ってしまいたく第2弾。
こんどは、これらで。
3色の波模様にしたつもりですが、色の順番を間違えてしまい型入れのときは、微妙。
よほど引っ掻き回そうかとも考えたのですが、トレース具合がゆるめでいい感じだったのでそこはジーッと我慢で。明日のカットが楽しみです。
そしてカットは・・・以外や・・・・
色の順番は間違ってなかったようです。模様もいい感じで出ていました。(ホッ)
緑の中に入り込んだ白がおもしろくなりました。圧のかかり具合のままです。
前々回の教室で使ったグレープシードオイル、実は封を切って使い残しのものあったのです。
それを早く使ってしまわないと、と思いこれの処分をかねてつくってみました。
グリーン色をしたきれいなオイルです。
これにスワール模様を久々えがいてみます。
グリーンを基調に、墨との対比で、型入れ直後はこんな感じです
カットはどんな?
もう少しなかのスワールにはねた感じがほしいところですね~。
しいてとりあげると、これくらい・・・思い切り良くはねたつもりですが・・残念!!