手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ユズ残渣の石けん

2022年11月29日 | 石けん

ユズの蒸留今回初めてでした。なかなか思うほどの数がそろわなかったこともあり中身まで入れ込んだためか今回のユズの蒸留水はにごりました。

でもきれいな残渣が取れたので、これをさっそく石けんにします。

残渣もいい香りです。このままブレンダーにかけて苛性ソーダを加えるとゆずの糖分のせいか赤茶色になりました。

このままの色を残したいのでいつものようにチタンで少し濃淡のタネを作り流すのみ。教室の残りのコンフェをのせました。

オイルはオリーブ ココナツ パーム アーモンド ひまし油でした。

久々オーブン焼きしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユズ蒸留水でコスメ

2022年11月28日 | 今日の教室

濁りのある蒸留水でコスメ作り。

今だけかもしれませんねこの香り!いいかおりです。

左はお好きなフェイジョアです。こちらではセラムとクリームそして化粧水はたっぷり使いですので、2本おつくりになられました。

クールなユズと甘いフェイジョアのコンビどんな感じのになるのでしょう!楽しみですね。次はまた今年のフェイジョアのハイドロができている予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タオさん教室

2022年11月25日 | 今日の教室

ドライフラワーにして持ってきていただいたものを使ってのディフューザー作り…ここまで色が残るものなのですね。

今回はポマンダーの香りに似せてです。

この中から好きなのをチョイスして‥‥香りを調合したものを入れて…できたのはしたのようです。

いい香りを放ってくれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAOさん教室

2022年11月24日 | 石けん

ハレの石けん…お肌でいただくお神酒の石けん

ステビアシオイルミックス浜加田身を入れてミックスはマカダミを入れてききそうな石鹸になりそう?

型入れ時は…模様が浮いて可愛かったのですが・・・

これでいいのかマカダミアの色がでた石けんになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

babyお祝いsoap

2022年11月22日 | 今日の教室

エンジェル型を使った赤ちゃん誕生のお祝い石けんです。

ぴんくを希望されました。

今回も早く使いたいとのことで、クエン入れた石けんにしていただきましたが、赤ちゃん用なので熟成期間を一月とさせていただきました。

型出しいたしました。可愛いベビーピンクになっています。

600gで9個もできましたね。おめでとうございます。お役に立て うれしいな~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする