goo blog サービス終了のお知らせ 

手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

蓬の準備

2024年05月22日 | 石けん

外出の途中きれいな蓬を見つけました

せっかくなので石けんにしようか どんな石けんにしようかと思った時にも使えるよう下準備

そんな時のためにバッグにはいつも小さめの袋を入れてあります

さて持ち帰って洗い 今回は塩ををいれてボイルし冷水にとり あく抜 色止め状態で水を切り小分けにして冷凍です。70gで4こほどできました。

蓬はハーブの女王とも呼ばれ葉緑素が主成分で細胞を活性化するはたらきがあるようです また抗酸化作用がありますのでお肌にもいいかもしれません。

他に多くのビタミンや鉄分など昔から食べられる所以ですね

どんな石けんになるのでしょうか楽しみです。良かったという方が多いようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のk石けん

2024年05月21日 | 石けん

コンテナに1個しかないK石けん。

作り置きしておかなくては・・・今日は市販のk石けんが残っていたのいたのでスターターにこれを使いました。

だいぶ前のですが自宅用に使う分はOK。オレンジ色の素地

薬局でお取り寄せしてもらえるとおもいます。値段は¥1000しなかったと思いますが今は上がっているかもですね…でも匂いはあります。

体の中に入れてもいい唯一の石鹸となるようです

私のK石けんは只今保温中・・・濃い目のあめ色です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルイジンブルーと分注法ですーすー石鹸

2024年05月19日 | 石けん

すーすー石鹸が少し足りないようですので追加しています。

ベースがオレンジっぽくなっているのでトルイジンブルーでグリーンになるかをためしてみます。

これが型入れのようす。いろはピンクにはならずでした。

明日はどうなるのでし?楽しみ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ

2024年05月17日 | 写真

なかなか顔を見せてくれないホイホイ君

今日はゲラちゃんでも撮りましょう   でもこのこもかわいいのです。

やはり目的はホイホイ君かアカショウビンなのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンネン草の石鹸かっと

2024年05月10日 | 石けん

マンネン草の中のツルマンネングサは山菜の一つとされています。殺菌消炎作用があるようで中国ではナムルサラダなどにして食べるそうです。

上からはカモミール風    カットしたら少し濃い黄の色合い

1個取り出して・・・やはりカモミールっぽい  同じ石けんとは思えないほど色の差がありますが下がより近い色目です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする