ゆりかもめ豊洲市場前駅の改札口からの連絡通路は「豊洲場外市場 千客万来」の2階に直結しています。
その2階がメインフロアーの様です。
東京都のPRコーナーや番屋と名付けられたインフォメーションコーナーもありました。
まずは建物内を散策です。
沢山の飲食店が入っています。
廊下の天井には大漁旗が飾られていました。
この日は平日でしたが、それでも凄い人混みです。
今週末の3連休はどうなるのでしょうか。。。 平日に来て正解ですね!!
鮮魚店以外にもお肉専門店やラーメン屋さんもありました。
一通り建物内を見学して表へ出ました。
メイン広場には何やら川越のシンボルの「時の鐘」とそっくりの塔が立っています。
この通りはいかにもお江戸と云った雰囲気です。
まぐろ専門店
店舗には、表通りと建物内の廊下からの二方向から入れるようです。
おでん屋さん
千円で好きな日本酒を3種類試飲ができるコーナーもあります。
うなぎ屋さんは大行列です。
築地で有名な卵焼き屋さんの丸武も出店しています。
ここも凄い行列でした。 熱々の卵焼きが美味しそうですねぇ~!
こちらは深川飯のお店です。
深川飯はあさりの炊き込みご飯です。
テイクアウトもありました。 たばら蟹焼きが2000円。。。
ここはリーズナブルな深川コロッケを頂きます!!
コロッケの生地はじゃがいもとサツマイモをブレンドしているそうです。
中には、あさりが一つ・・・まあ、こんなもんですかね!!
続いて、3階へと向かいます。