室蘭工業大学サッカー部OB会BLOG 「LOSS TIME」

持っているもの・・・それは仲間です。
汗と涙と友情と・・・。
あの熱き青春の日々を思い出せ!!

2024年度おもちゃ修理・・・その3 蘇れ!アンパンマン!

2024年02月14日 | おもちゃ病院

先週末はおもちゃ病院の3回目の出勤日でした。

前回、時間が足りなくて入院して貰った「動くアンパンマン」の治療を継続します。

ブラシが摩耗していた部分を交換してモーター本来の力強い回転を取り戻しました。

それを元の位置に戻して・・・電源を送ってみても動かない・・・

他にも治療しなければならない箇所が有るようです。

再度回路を調べると、何と!小さな抵抗の接続部が根元から折れています。

マジか~! 分解してる途中で折れたのかな~! これはダメだ! 

新品に交換するにも、この抵抗が何Ωなのかを知る必要があります。

それは、本体についている縞模様の線の色と順番でわかります。

例えば、「赤色、紫色、茶色」の順番ならが赤が2,紫が7,茶が1で270Ωとなります。

成程~! これは、ベテランドクターから教わらないと分かりませんよね!

と云う事で、抵抗も新しく交換しました。

今度は大丈夫か・・・あら・・・やっぱりダメだ・・・

更に回路を追いかけて行くと・・・5mm角くらいの部品が変形していました。

修理依頼書を見ると・・・動かなくなる前に煙が出たと書いてありました。

あちゃー! このトランジスタが焼け焦げちゃったんだ。

これも交換しなくては・・・

古い部品をハンダ付け部分から取り除いて、新しい部品を取り付けます。

再度、配線をハンダ付けを・・・

いや~、ハンダ付けをするのに他の配線が邪魔だな~。。。

おもちゃの内部は狭いスペースに配線が何本も重なり合っています。

その配線が老朽化していると、少し動かしただけでハンダ付け部分が切れてしまいます。。。

こりゃ、鼬ごっこだな~!

結局、新しい配線に交換して、順番にハンダ付けをやり直す事に・・・

いやはや、大手術になりました! 

こうして、再度本体ケースを組み上げて、アンパンマンのお腹の中に戻します。

最後に本体が出てこない様にインシュロックでしっかりと縛って完了です!

床の上でスイッチを入れると・・・

“一緒に遊ぼうよ〜!”と喋りながら、グルグルと動き出しました!

やったね! ようやく、アンパンマンが蘇った!!

こちらは、2週に渡ってアンパンマンに遊ばれてしまったので、今回はこれにて終了としました。

PS.

2/17(土)BS朝日 18:30~「日本おもちゃ病院協会」が受けた取材の模様がテレビ放送されます。

番組名:BS朝日「バトンタッチ SDGsはじめてます」
HP:https://www.bs-asahi.co.jp/passthebaton/

ご興味のある方はご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする