黒船といってもペリー来航の話じゃございません。
自由が丘にて、「黒船」と書かれた紙袋を持った人をやけに見かけて
そういえばそんな店が出来たって情報があったことを思い出しました。
何の店だかも思い出せない割りになんとなく場所を覚えていた。
行ってみると、カステラのお店でした。
あー、そういえばそうだったかも・・・。
真っ白いのれんに「黒船」と筆で書かれた勢いのある文字。
なんともシンプルでインパクトのあるロゴでございます。
入ってみてやっとカステラの店なんだってわかる感じ。
店の中も無駄がなく、とにかくシンプルでスタイリッシュ。
店の説明とかもどこにも書いてありません。
いきなり現れたこの店はとても謎めいてる感じがしました。
品は、カステラ、どら焼き2種、チョコラスキュという品数。
チョコラスキュとはカステラにチョコをしみこませたもの。
あと、カステラの切れ端を量り売りしてます。
とりあえず試しにカステラを買ってみることにしました。
「賞味期限は本日中でございますがよろしいですか?」
とわざわざ念をおされ
「じゃあやめます」
なんてわけにもいかないし買ってみました。
生ものだし一番おいしい状態で食べていただきたいとのこだわりだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4d/caa969cc2294080b03fff21d587df424.jpg)
カステラはこんなかっこいい箱に入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3a/40fdff38fa747a5902ec37b0840c88ea.jpg)
塊のままで、切れてないです。
カステラってこんなにおいしかったっけー?
ってびっくりするくらいすっごくしっとりとフレッシュな感じがしました。
おねーさんが言った意味がわかる気がするね。
関西から進出してきたというこの店
相当なこだわりと自信を感じました。
次はチョコラスキュ試してみたいと思います。
自由が丘にて、「黒船」と書かれた紙袋を持った人をやけに見かけて
そういえばそんな店が出来たって情報があったことを思い出しました。
何の店だかも思い出せない割りになんとなく場所を覚えていた。
行ってみると、カステラのお店でした。
あー、そういえばそうだったかも・・・。
真っ白いのれんに「黒船」と筆で書かれた勢いのある文字。
なんともシンプルでインパクトのあるロゴでございます。
入ってみてやっとカステラの店なんだってわかる感じ。
店の中も無駄がなく、とにかくシンプルでスタイリッシュ。
店の説明とかもどこにも書いてありません。
いきなり現れたこの店はとても謎めいてる感じがしました。
品は、カステラ、どら焼き2種、チョコラスキュという品数。
チョコラスキュとはカステラにチョコをしみこませたもの。
あと、カステラの切れ端を量り売りしてます。
とりあえず試しにカステラを買ってみることにしました。
「賞味期限は本日中でございますがよろしいですか?」
とわざわざ念をおされ
「じゃあやめます」
なんてわけにもいかないし買ってみました。
生ものだし一番おいしい状態で食べていただきたいとのこだわりだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4d/caa969cc2294080b03fff21d587df424.jpg)
カステラはこんなかっこいい箱に入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3a/40fdff38fa747a5902ec37b0840c88ea.jpg)
塊のままで、切れてないです。
カステラってこんなにおいしかったっけー?
ってびっくりするくらいすっごくしっとりとフレッシュな感じがしました。
おねーさんが言った意味がわかる気がするね。
関西から進出してきたというこの店
相当なこだわりと自信を感じました。
次はチョコラスキュ試してみたいと思います。