
小さい字で書かれたテキスト↑
アメリカの運転免許を取ろうと勉強を始めました。
交通法規はだいたい万国共通ですが、その国の特徴とするところもあります。
たとえば、アメリカでは、ご存知のように、赤信号でも右折はできますし、踏切では普通乗用車はいったん停止の義務もありません。
一方、交差点の100フィート手前から右・左折のシグナルを出せとか、消火栓の15フィート以内は駐車禁止であるとかの数字の違いがあります。
これらをこれから勉強します。
そこでまず、ドライバーズライセンスブックなるものを、ハイウエイパトロール(運転免許試験関係の事務をやるところ)に行って買ってきました。
総ページ76ページにわたるテキストをくまなく勉強することから始めます。
分からない単語だらですので、辞書と首ったけです。
それに、テキストの字がとても小さいときています。
きっと読み終わるまでに眼が数段と悪くなっていることでしょう。
とにかく、アメリカの免許取得に挑戦します。