クルマをチャーターして、日帰りで、ラスベガスへ行ってきました。
朝6時に、ロスアンゼルスのホテルにクルマが迎えに来て、途中休憩を含め、午前11時ころ、ラスベガスに到着。
途中の景色は、両サイドを砂漠と岩山で囲まれた片側2車線の単調な道ばかり。舗装状態は良好です。
また途中、ハーレーに乗った旅人を沢山見かけました。砂漠の中の一本道にはハーレーが似合います。
きょうは、以下、ラスベガスの光景を写した写真をたくさんご覧頂きましょう。
ラスベガスの街は,中心街にストリップ大通りがあり,その両端に、エジプトのピラミッド、パリ、ニューヨーク、ベネチァなどをかたどった沢山のホテルがあり,また各ホテルの中には、カジノがあったり、様々なショーをやっています。
無料のショーも沢山あり、それも昼夜あるので、一日ではとても見切れません。
小生は,真夏の太陽がギラギラ照りつける大通りを歩き回り、一応,夜の9時まで、これらをみて、ロスアンゼルのホテルに到着したのが、翌朝午前1時半でした。
カジノなどが好きな人には、2~3泊は必要でしょう。
ラスベガスのホテルは立派なホテルが多く、それも過当競争気味の感がありますが、いまなお、建設ラッシュでもあります。
世界中から観光客が来るのでペイするのかも知れません。
火山の爆発ショーは大変迫力があります。近くにいるとかなり熱いです。⬆
この模様は、何時の日か、動画でアップしましょう。
噴水ショーも見事。⬆そのうち,動画もアップする予定です。
ラスベガスといえば,夜の光景がよく似合います。とてもきれいです。