昨日の雨、“寒い”と言ってしまうのは今季最後だった?、島岡美延です。
日中10度に届かない冷たい雨の月曜日で、家から一歩も出ていない人も多かったかも。
ラジオの生放送は、続いています。
ただ、レポーターが外に出てインタビューするコーナーは休止、スタジオからの電話インタビューが増えました。
地元のスポーツ(JリーグやBリーグ等)の時間は、新型コロナウイルス感染者情報などに変わり…。
そんな日々でも、花たちは今年もちゃんと咲いていますね。
開花が早すぎるくらいだった桜は意外に長持ちし、八重桜もそのあとに続くという、いつもの春の光景。
街路樹のハナミズキ、植込みのツツジは、GWを呼び込むかのように咲いています。
公園にいけば、藤棚もすっかり淡い紫色に。
我が家のささやかなガーデニングの成果、何年か前に買ったミニバラの鉢は今、いくつものつぼみをつけていて、その成長が毎日楽しみ。
あまり手をかけていなかったクンシランも、大きなオレンジの花を咲かせています。
花の力は大きいです。今年もありがとう!
日中10度に届かない冷たい雨の月曜日で、家から一歩も出ていない人も多かったかも。
ラジオの生放送は、続いています。
ただ、レポーターが外に出てインタビューするコーナーは休止、スタジオからの電話インタビューが増えました。
地元のスポーツ(JリーグやBリーグ等)の時間は、新型コロナウイルス感染者情報などに変わり…。
そんな日々でも、花たちは今年もちゃんと咲いていますね。
開花が早すぎるくらいだった桜は意外に長持ちし、八重桜もそのあとに続くという、いつもの春の光景。
街路樹のハナミズキ、植込みのツツジは、GWを呼び込むかのように咲いています。
公園にいけば、藤棚もすっかり淡い紫色に。
我が家のささやかなガーデニングの成果、何年か前に買ったミニバラの鉢は今、いくつものつぼみをつけていて、その成長が毎日楽しみ。
あまり手をかけていなかったクンシランも、大きなオレンジの花を咲かせています。
花の力は大きいです。今年もありがとう!