ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

マーチング

2013-02-23 22:30:00 | イベント
今日は留萌高校のマーチングバンド“ブルースノー”のイベントがありました。
毎年今ぐらいに開催される恒例行事です。
会場はスポーツセンター。

雪が多くて寒かったけどね。
多くの観客が集りました。

ありがたいです。



去年は市内や周辺のマチから小中学校の吹奏楽部も参加したのですが、今年は留萌高校だけ。

ちょっと寂しいかなって思いましたけど…。
ゲストにバトントワリングの凄い人が登場。

大きな技が飛び出すたびに「おおーっ。」という歓声が沸きあがりました。

ワタクシも身近で観たのは初めて。
ホント、凄い。



吹奏楽もマーチングもコンクールの時は撮影出来ないことが多いの。
なので今日はビデオと写真の両方が撮れる数少ない日。
カメラオヤジの出番ですわ。

一部は普通の吹奏楽演奏だったのですがね。
二部はマーチング。
広いフロアいっぱいに動くチームが画面に収まりきらないんだよなぁ。
右に行ったり左に戻したり…。

あっという間でした。
いい演奏でしたね。
3年間頑張った成果が十分出てたんじゃないかい。

あとは来月の定期演奏会だけになっちゃいました。
ちょっと寂しいけど…。

いい演奏を期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと1月もすれば

2013-02-23 12:00:00 | いい感じ
お弁当にふりかけ。

最近、というかもう何年もふりかけなんて食べたこと無いの。
この前、生協で買いものしているとき、棚に並ぶふりかけを見て急に食べたくなったんですわ。

なのでここにも登場です。



でもね。
もともとご飯だけでも食事が出来ちゃうワタクシ。
おかずと交互に食べれなかったなぁ。

やっぱりお弁当のご飯は白いのでお願いします。



2月も終盤。
厳しい寒さもそろそろいいんじゃないの…。
頭の中ではもう冬が終わりかけているのですが。

全然春らしい雰囲気が出てきませんわ。

ま、今年は大雪なので山のような雪が残っているのは仕方が無いのですが…。

通勤途中にある神社裏の坂道。
ここは歩く人だけの道なので除雪車も入らないから。
なおさらです。



元陣屋の駐車場。

いつもきれいに除雪されているところは違うね。
カラフルなインターロッキングが顔を出していました。



こういうのを見かけると春が近づいているのを感じることが出来ますわ。

隣のお寺はまだ深い雪に覆われていますが…。



どっちにしてもあと1ヶ月です。

もうちょっとガマンしましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマゴぬき

2013-02-23 10:00:00 | 飲み食べ
昨日のお昼はうどん。

寒いですからね。
鍋焼きです。



熱々。

でもね…。
パッと見、少し寂しかったなぁ。

タマゴが別料金だったので、普通のを注文したらこんな感じなの。
天ぷら、長ねぎ、ほうれん草、なると…。
鶏肉も入ってましたね。

天ぷらは小エビがたくさんで美味かったわ。



やっぱりタマゴを落としてもらうんだったなぁ。
ケチな心が後悔を招きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする