ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

青空と雨

2021-08-02 22:22:00 | お天気話

増毛のサクランボはもう終盤です。

と言うか、既に販売を終えた直売所もちらほら。

思えばもう8月だもの。サクランボ狩りをしないままシーズンを終えたワタクシです。

暑さが続くのは夏だから仕方が無いのですがね。

雨が少な過ぎるのは農作物に堪えるのです。我が家の畑でさえ苦労しているのに。

そしてワタクシの喉もカラカラ。

そんな木曜、ちょっと強い風が吹いたかと思ったら、ポツポツ。

でもザーッと来ることはありませんでした…。

いや、部分的に降ったのかも知れません。

路面には水が溜まっているところもありましたから。

それにしても猛暑が続きます。そんな時は車に乗っているのが一番ですね。家の中にエアコンがあるのなら話は別だけど。

涼しい車内なら多少前が詰まっていても気にすること無し。

のんびりと待たせていただきます。

こんなに暑いのに。

たまに出没する白と黒のツートンカラー。のんびり走るワタクシだって、気を付けなきゃいけません。

いつどんな時にお世話になるかも知れませんから。

4連休の初日に事務所の車を洗い、鉄粉落としの薬剤を吹きかけた車はピカピカです。

水溜りの道を走るのはなぁ…、などと車が汚れるのを気にするワタクシ。汚れたら洗えばいいだけなのに。

そうそう、車内の臭いが気になり始めます。エアコンの掛け過ぎですかね。鼻の調子はイマイチのクセに、その臭いが気になるとは…。

芳香剤を取り替えました。

これで快適。

今年は海水浴場も閉鎖中。

静かです。

そして美しい。

いつもの夏なら賑やかな声が響くゴールデンビーチ。

カラフルなテントが所狭しと並び、留萌の夏を代表するところ。

今度の夏はそうなりますように。

とりあえず地元民は、普段の暮らしを続けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子

2021-08-02 02:16:00 | 飲み食べ

柳月のお菓子、ランバシャ。

ワタクシったら、ずっとランバシャダーだと思っていました。

きこりのおやつ、LUMBER JACK。

プレーンとココアの2つの生地。

サクッでホロッの食感。

食べ出したら止まらないです。

こちらは黒トリュフポテチ。

カルディで売っていたものらしいです。

家族が買って来ましたので。

1枚だけいただきます。

しょっぱみ弱し。

あとは…、すんませんです。

ワタクシ、鼻の調子がイマイチなので。

普通のポテチにしか思えませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする