ヘリコプターを見掛けたのは水曜のこと。
この形なら自衛隊のものですな。隣マチ留萌は陸上自衛隊の駐屯地があるところ。
MRIの検査結果をお聞きするため9時半の予約で整形外科に向かったワタクシ。この日の持ち物は診察券だけ。いや、あとはお金を多少。
ところで再診の時は、自動受付機にカードを入れプリントされるチケットをもらうのですが、“このカードは受付けられません”の表示。近くの総合案内で聞くと、カードの磁力が弱っているそうな。
あら、このカードは2日前に作っていただいたばかりなのにね。保管の仕方が悪かったのかな。
駐車場は、病院に近いところで駐めることが出来ました。道路側の縦の列はフリーの枠。水曜だから混み具合はそうでも無く。
ここは、1列目が透析、2列目は身体に障がいを持つ人の枠だったでしょうか。なのでそれ以外の車は、ちょっとだけ多く歩くのです。
急いでいたのかも知れませんね、青いスポーツカーが駐めるのは、枠の無いところ…。
ワタクシどもが来る前からあるんだけど。高そうだし、特別な車ってことかな。
ヘリコプターは、西から来てぐるっと旋回。
駐屯地に降りるのかと思ったら南の方へ。
空からの留萌はどんな風に見えるのですか。
夏の海。きれいなんだろうなぁ。
すんませんね、お仕事中なのに。
高いところ好きなカメラオヤジは、ついつい羨ましくなってしまうのでございます。