ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

どなたのお金でしたっけ

2022-04-20 22:13:00 | 考えたら

国会議員に毎月100万円がもらえる制度。

文書通信交通滞在費なるものらしいのですがね。

公表すべきとの世論に、するかしないかを決める権利があると思っている議員の皆さん。

それは違うんじゃね。

手間だとか何だとか…、そもそも自分で稼いだ金じゃ無いんだからさ。

1円たりとも無駄にしちゃダメな話。そしてどう使ったのかも説明出来なきゃ…。

公開することで、誰にどんな影響が出るのか心配されるようなことも聞きますがね。そもそも見られちゃ困るようなことは別の金でやってくださいまし。

誰もその金でやれなんて言って無いんだから。

あら、違いましたらごめんなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きそばだけど

2022-04-20 12:46:00 | 飲み食べ

日曜の夕暮れ。

西の方には少々厚めの雲。

また雨でも降らせるのかなと心配するものの、どうせどこにも出歩かないワタクシです。

ただ窓から眺めるだけ。

この日の晩ご飯は焼きそばでした。

いつもの大皿で登場するも、この日は遠慮しておきます。

カメラオヤジは1枚だけパチリ。

そして軽めの量にしたご飯とソイのあら汁。

よぉーく噛みしめていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草餅

2022-04-20 10:08:00 | 飲み食べ

そう言えば、この草もちも金曜のこと。

手作り和菓子の中村屋製菓のものですが、作り立ての日があるとの情報を得たワタクシ。

そりゃもう欲張りました。

5コ入りを3つも買ってしまいます。

2つは家に。

もうひとつは事務所でバクバク…。

そう思っていたのですがね。

結局、この日は見るだけの人になりました。

せっかくの出来立ては、いつもお世話になっている両隣さんへお裾分け。美味しいですからね、是非ご賞味いただきたい。

とりあえず残った1パック。

そうそう、我慢のしどころ。自慢の餡子だけは撮っておきます。

ううーん、次は必ずいただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなもの

2022-04-20 07:28:00 | 飲み食べ

普通盛りの牛丼は、金曜の夜のこと。

好きなものだし、なめこと豆腐の味噌汁だったのもいいね。

元気が出ますな。

ちょっとだけだけど。

好きなものを好きなだけ。そう書き続けてたなぁ。

もう少し年相応の食べ方をしなきゃダメだと、なぜその時に思わないのだろう。

まあ、今からでも遅くないか。

ここからいい方に進めるよう願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤色

2022-04-20 02:30:00 | 災い転ず

ちょっと落ち着いたので、金曜のことでも書きましょうか。

お腹を壊すことは、たまにはありますよね。ワタクシのお腹は比較的強い方だと思っていましたが、今回はびっくりするほど出血してしまいまして。

それも、1日に3度。

事務所でも自宅でもトイレ掃除が欠かせないワタクシでした。まあ自分のことですし、掃除はそんなに嫌いじゃ無いです。

ま、そんなことはいいの。

何か悪いもの食べたかな…、でもそれだけじゃ済まないでしょ。

どこか悪いのかな。

仕事を終えた帰り道。

きれいな朱色の空を眺め「ふぅーっ。」と深い溜め息を吐くの。どこも痛くないんだけど。

お腹が痛んでくれた方が、まだホッとすると言うか…。

痛くも何とも、何も感じない。

普通でいることが怖いのです。

こりゃ病院だな。

滅多なことでは弱音を吐かない方だと思っていましたがね。それから2日間寝込んでしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜えびの

2022-04-20 00:52:00 | 飲み食べ

胃腸の調子がイマイチなワタクシ。

なので、もう何を出されても見るだけの人になりました。

と言ってはみたものの、たまには手が出ることもあるとは思いますがね。

珍しい「かっぱえびせん桜えび」。

期間限定品ではありますが、家族に全てを差し上げましょう。

思えば2年前、そして3年前にも食べてましたわ。

その時々でパッケージが違うのは期間限定だからこそ。

ま、ごちゃごちゃ書きましたが、ジーッと見ているだけのカメラオヤジでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする