春はカレイ。
ここのところ煮付けで登場すること多し。
楽しみな春の味ですね。
ちょっと季節外れになりかけかな。
マダラの子和え。
食べ納めってことにしておきますか。
また次の冬にお目に掛かりましょう。
その前にもう1枚。
美味くて箸が止まらない食いしん坊でございます。
春はカレイ。
ここのところ煮付けで登場すること多し。
楽しみな春の味ですね。
ちょっと季節外れになりかけかな。
マダラの子和え。
食べ納めってことにしておきますか。
また次の冬にお目に掛かりましょう。
その前にもう1枚。
美味くて箸が止まらない食いしん坊でございます。
これはいつだったかな。
晩ご飯にハンバーグ。
しかもデカくてゴロンと肉厚。
隣のマゴ君のも同サイズ。
おばあちゃんに聞くと、みんな250グラムにしたのだとか。
あらー、太っ腹です。
これを食べたらみんなも太っ腹になっちゃう。
煮染めもあるし。
大皿のサラダは残さず完食致します。
ふぅ…、腹一杯だわ。
ご飯は少量で。
今さらだけど。
少しは気はしています。
もう2日だもね。
慌ただしい毎日のワタクシ。
先月末は30、31日と続けて留萌に行ったのに、列車の姿を見ることも無く。
結局、他人さまのことだから。
静かに心の中で思うのであります。
これからどうなるのでしょうね。
なんて思ったところで何も変わることも無く。
まだ雪のある頃だったでしょうか。
ゴルフ場の看板が倒れたのは…。
支柱の上にゴルフボールの大きなのだけ残っています…。
って収まって無いもの。
あー、残念っ。
増毛留萌間が廃止になったのは2016年暮れのこと。
既に6年半近くが過ぎました。
過去は過去。
「たら」や「れば」で変われるほど単純でも無し。
誰かがやってくれることもありません。
考えることは全て自分たちでやらなきゃならない。
それが、田舎の定め。
厳しさに凹みます。