ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

よいとまけから

2023-04-28 23:20:00 | 飲み食べ

“よいとまけ”は、苫小牧の三星が製造する銘菓。

ちょっと小さめの1本入りをいつ食べようかと悩んでいるワタクシですがね。

他にもたくさんいただきましたから。

まずは小さいのから食べますか。

そうそう、名古屋で買ったお菓子もありました。

悩みます。

これは誰が食べるんだろう。

とりあえずワタクシは“よいとまけ”を。

ううーん、これこれ。

堪らんね。

まだ1本入りが残ってるのに。

一番大きなのも食べてみたい。

そんなことも思っとります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味比べ

2023-04-28 20:42:00 | 飲み食べ

チョコのスコーンを焼いてみたのだとか。

ホットケーキミックスで、チャチャっと作ったらしいです。

冷蔵庫にあった板チョコは明治とガーナの2種類。

どちらも使って味比べです。

どちらも甘めのミルクチョコだから。

微妙な違いはわからんのです。

サクッと言うか、モソッと言うか。

口の中の水分が全部持って行かれそうな感じ。

なので熱いコーヒーとともにいただくでしょ。

なおさら微妙な違いは…。

ま、美味いからいいか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1杯だけ

2023-04-28 17:55:00 | 飲み食べ

晩ご飯に熱々のうどんを食べたのは日曜のこと。

我が家の麺は、いつも麺が溢れそうな大盛りです。

以前はそれでもお代わりしていたんだから。

やっぱり食べ過ぎだな。

以後気を付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願いごと

2023-04-28 15:05:00 | いい感じ

熱田神宮の参拝は、いよいよ本宮へと進みます。

ずっと空模様がすぐれずパラパラと雨。

しかも少々寒めです。

これからの旅と家族の無事、出来ればもう少しだけ晴れになりますように。

そうそう、もうひとつ。

世の中に争いが無く、平和な時代が続きますように。

もう桜は終わりかけだったのでしょうか。

枝垂れ桜かな。

ひと足早く花見を楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2023-04-28 12:48:00 | 飲み食べ

生ハムのいただきもの。

ごちそうさまです。

そしてお弁当も。

魚介に肉。

収まり切らない焼き魚がご飯の上に。

煮もの、揚げもの、焼きもの。

サラダもありました。

どれから食べようかと悩みます。

まずはサバかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰のマチなんだろう

2023-04-28 10:30:00 | 考えたら

この国の暮らしは、いずれ行き詰まってしまうのでしょうね。

誰に手伝ってもらうとかのレベルは過ぎているような気がします。

外国から来られる方々の研修制度。

いったいどれほどのお金がいただけるのでしょう。

随分安いって話は過去のことなのかな。

支払う金が無いから低いのか、まだまだ儲けを独り占めしたいのか。

こんな中で働く地元民など、増えるハズも無く…。

人口減少には歯止めが掛からず、働き手も無い。

そんなマチがこれからも繁栄するとは思えないんだけど。

どっちにしても未来は暗そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白

2023-04-28 08:44:00 | カラフル

事務所の2階に飾られたのは何の枝でしょう。

間も無く咲きそうな蕾がたくさん。

しかも紅白だから。

こりゃおめでたい。

待ち遠しいです。

と、書こうと思っていたらもう開き始めたもね。

いいぞぉ。

まだまだ寒い日が続いています。

どうぞ風邪には…、それにコロナウイルスにもお気をつけください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする