ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

来年の

2023-06-04 23:55:00 | ようこそ

ついに増毛に戻られるのです。

ひと月だけですが。

コロナ禍でさまざまな事業が休止してしまった増毛ですが、ミクニ塾はどうなっているのでしょう。

発足は2005年でしたかね。

当時、多くの方々の協力をいただくのに走り回ったのを思い出します。

シェフは無報酬、東京からの交通費と宿泊費のみしかお支払いしない取り決め。

ほぼボランティアで故郷に通っていただきました。

あれから20年近く。

ご実家のある舎熊の事業を発表されたこと。

何か力になれないか…、町民としてワクワクしながらその時を待とうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンも

2023-06-04 20:58:00 | 飲み食べ

お昼はおにぎり。

いつもはそれ1コで終わらせるのです。

だけど火曜はプルコギサンドがありましたから。

午前中に出掛けていた家族のお土産。

隣マチのブラン。

Blancって書くのでしたか。

パンがしっとりでやわらか。

タレがたっぷりのプルコギ。

美味いね。

また、お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し

2023-06-04 17:25:00 | 飲み食べ

久々にインディと飲んだ夜。

増毛で一番のイベントを終えた翌日だもの、開いているお店を探すのは難しいです。

辛うじて閉店間際の寿し忠に滑り込んだものの、その後はどこへ向かえばいいのやら。

ホロホロ気分なワタクシ。

みんなから少し遅れて歩きます。

夜景モードで月夜を、そして重要文化財の本間家もパチリ。

こりゃ店を開けるしか無いな。

そう、インディを囲むのはワタクシとふるふるとまとの代表でございます。

「タコハイあるよ。」

すまんね、タコハイってなんだっけ…。

新商品かな、なかなか美味いんじゃね。

2本ほどいただきました。

そろそろお開き。

家ではロールケーキ。

お店をお借りした高橋菓子店のもの。

ずっしりとした重量級。

美味いね。

改めて2日間を思い出しながら早寝します。

週末の休みはありませんので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘いもの

2023-06-04 15:20:00 | 飲み食べ

「どれにしますか。」

差し入れがありました。

「えーっ、いいの。」

それじゃ遠慮無く。

選んだのはべこ餅と黒糖のほうじ茶パフェ。

べこ餅ふわふわ。

だけじゃ無く、全部がふわふわです。

 

堪らんなぁ。

美味いなぁ。

ありがたいなぁ。

午後からも頑張ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこでも

2023-06-04 12:45:00 | 考えたら

住む人それぞれに思いはあるのでしょうけどね。

人口減の対策として金が欲しいとの結論であれば、それも止む無し。

どこのマチにも「それは嫌だ」と思う人はいるワケで、万年単位で決められてしまう処分場なら去るしか方法は無いのでございます。

なので請願する商工会は、去らざるを得ない人への補償額も提示されてはどうですか。

嫌ならどこかへ行ってくださいと。

金、金、金。

それで繋がる方々に何を言っても…。

調査だけ応募して処分場には反対する。

そんなことまで考えるのだもの。

いつまで経っても決まるハズがありません。

結局はゴミで遊ぶだけ。

確かに権利かも知れませんがね。

厳しいとは言え、まだまだいい時代が続いているのかも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸びました

2023-06-04 11:35:00 | カラフル

ずっと玄関の出窓に置いていた鉢植えを風除室へ。

ニョキニョキと伸び過ぎましたから。

ゼラニウムでしたっけ。

いい場所に収まりました。

いただきもののマリーゴールドも並びます。

防虫効果が期待されるの。

さてその実力はどうなのでしょう。

頑張ってもらいたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮染め

2023-06-04 09:17:00 | 飲み食べ

月曜は、おじいちゃんの命日でしたから。

仏壇にお供えした煮染めが晩ご飯に出されます。

よぉーく味が染みて美味かったな。

さて。

食べる順はフキからでよろしいか。

その後、コンニャク、ニンジン、カマボコで。

食べ過ぎちゃうなぁ…、2巡で止めときます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司で

2023-06-04 02:15:00 | 飲み食べ

そう言えば月曜の夜。

イベントの2日目、ステージに立ってくれたインディとちょっとした飲み会。

増毛滞在の最終日ですから。

お邪魔したのは駅前の寿し忠。

まずはビールで乾杯です。

ようこそ。

コロナ禍で暫く来れなかったもなぁ。

久々の再会。

女将さんがタコザンギを揚げてくれました。

イベント中は、観客席に行くことも出来ませんでしたけどね。

遠くから流れて来る歌が懐かしかった。

今度はライブで。

久々にバラードを聴かせて欲しいと伝えました。

さて、いつになりますか。

ビールは2杯目かな。

大将には握りをお願いします。

ズワイにカズノコ、イクラ、ウニ。

アワビ、甘エビ、白身の魚は何でしたっけ。

握り立てですから。

ちょっとは撮りますが、すぐさま頬張らなきゃ。

美味いものは美味いうちに派。

もっと味わった方がいいのかも知れませんがね。

リズミカルにパクパク。

とても美味しゅうございましたよ。

ウニもいい感じだったのに。

シャリと合わさると苦手なワタクシ。

隣に座るインディへ。

ああ、ビールが飲まさります。

結局、3杯も飲んでしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする