ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

出来るのかね

2023-06-24 23:05:00 | 考えたら

そりゃ、列車が止まってしまうのならバスだってタクシーだって頑張りますとも。

とにかく彼らはお客第一。

儲けはその後、着いてくるのでしょう。

JRも頑張ればいいのにね。

とにかく経費節減。

人を乗せなくてもいいんだから、楽なもんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好き通り具合

2023-06-24 21:10:00 | 飲み食べ

今年お初の青ツブだから。

嬉しくて何枚も撮ってしまうのでございます。

美味いのはもちろんなんだけど…。

その美しさにもまた。

ちょっぴり感動するカメラオヤジ。

見れば見るほど不思議なかたち。

そしてビミョーな透き通り具合。

すぐにでも食べたいのですが、危険なものが仕込まれてるから。

これで5コ分かな。

1コや2コならそのまま食べてもいいかも知れません。

それ以上ならお気を付けくださいませ。

ツブには酔わんけど。

少しだけ朱に染まる西の空にやられます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビールで

2023-06-24 19:40:00 | 飲み食べ

クリームシチューが出されたのは、いつの晩ご飯だったかな。

ちょっと濃いめの味付けです。

大好きだからね、美味いうまいを連呼していただきます。

でも1皿だけ。

これはどこで買ったのかな。

エビスのサマーエール。

果実を想像する爽やかな、そして美味いビールです。

白ワインにオレンジを搾ったような…、ホームページにはそんな説明がありました。

なるほど、そういう味かー。

赤カブの酢漬けも少々。

食べ始めたら止まらないの。

とりあえず軽くひと皿、切りが無いからこれで我慢です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンギスカン

2023-06-24 17:56:00 | 飲み食べ

たまにジンギスカン。

そしてホルモンも混ぜてジューッ。

と言うか、いつものフライパン料理ですから。

ジュゥゥーッ、っとされていたのでしょうけどワタクシの前に来た時には汁にヒタヒタのお肉なのでございます。

それとカレイの煮付け。

いいね。

食後には牛乳…。

いや違いました。

コーヒーに少しだけ入れたの。

朝にグラノーラってのが定番だったこともありましたけど。

ブームが去るのは早いです。

我が家では牛乳を飲むのはワタクシだけ。

残りの牛乳も早めに飲みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画にして

2023-06-24 12:55:00 | どこかへ

ちょっと霞んで見えた道庁赤レンガ庁舎。

でもね、よく見たら画でしたわ。

そう言えば改修工事が行われているのです。

最近の工事は、こんなサービスもしてくださるのですね。

札幌からの帰り道。

石狩川の河口大橋に差し掛かります。

行きでも驚きましたけど、帰りもまた同じようにそのゴツさに驚いてしまいます。

奥に見えているのは、この囲いの中に入っている橋桁を支える塔。

仮設の覆いがされているだけだとは思うけど…。

いつまで見られるのでしょうね。

ここにもホンモノの橋の画は付けないのかな。

日曜の夜。

無事増毛まで戻って来ました。

豆とかビールとか、安着の必需品を選んだ後、レジをしている家族を残し、先に車へと乗り込みます。

お店のガラス越しに見えているセブンカフェ。

未だに遠い存在なんだけど。

そろそろ自分でもチャレンジしてみましょうか。

空に輝くのは金星かな。

誰が見てもそうでしょうけど…。

光は強いけど、ただの点にしか見えないです。

今月末が期限の仕事を1つ。

来月になったら始めなきゃならない仕事が2つ。

例大祭の準備は来週の火曜が山場。

出来ればウサギの遊び場も新しくしたい…。

順番に片付けます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週明けから

2023-06-24 10:40:00 | 考えたら

週明けから自家用車有償運送の事務所が移転します。

元々、町の直営で進められている事業ですからね。

どこを拠点として運営されても問題は無いのでしょうけど…。

これまでの平日の昼間だけの運行から土日祝日も含めた昼間の運行へ。

月を跨げば、そのような状況に変わるらしいです。

これまでと同じ人数で。

週休2日制は、その中で調整すべしとの指示があるのだとか。

人員は必要最小限なのか、注文の電話は誰がどう受け取るのか。

町民サービスのためとは言え、雇用環境を整えるのも大事なこと。

これまでの1年間は、そのような凸凹したものを調べるいい期間だったような気もしますけどね。

どこにも届きませんでした。

途中で頓挫しないよう丁寧な対応を祈るばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いしや

2023-06-24 08:31:00 | 飲み食べ

札幌行きのお昼ご飯。

舞台を観て来た家族はお昼抜きでしたからね。

イオンのフードコートで丸亀製麺。

でも、ワタクシはチキンフィレサンドを食べたでしょ。

コーヒーだけでいいかなと思ったのですが…。

これにしちゃいました。

どらソフト。

たっぷりな餡子がいいね。

何種類かあったのですがね。

こういうところで悩むのは苦手。

一番大きな画像のものでお願いします。

たぶんそれが人気なのかオススメでしょ。

うどんもいいな…。

隣で食べてるのも気になります。

どらソフトは、甘いどら焼き。

その分アイスの甘さは控えめかな。

他が甘いから気付かないだけかも知れませんが。

ごちそうさまでした。

ふぅ…。

もう、帰ろうかなと思ったのに。

食後のデザートを諦め切れない人がいます。

もう水の紙コップしか無いワタクシの目の前に、さっき食べたハズの「どらソフト」がまた。

食べるんかーい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする