月曜の夜は、駅前にある焼肉のうしだやへ。
週の初めだし、とりあえずアルコール無しの会合参加ってことで車で向かいました。
まあ飲んでもビール1杯がいいとこなんだけど。
今回はそれも我慢です。
店内には盛り上がっている席がひとつ。
どちらさまだったのでしょうね。
小さなマチだけど、全員が繋がっているワケでも無し。
知らない人も多いのでございます。
うしだやの大将から声の掛かったのは6人ほど…。
そんな話だったのですがね。
行ってみると待っていたのはひとりだけ。
旧増毛駅舎で水産加工品などを扱う事業をされているお馴染みさんです。
まずは軽く乾杯しましょうか。
この日は、地域おこし協力隊から町内に定住を決め、稲作農家となった方を囲む会。
手掛けるようになってから日が浅いですが、昨年生産したお米がコンテストで上位になったことをお祝いしようってもの。
だけど来れない人が3人。
主賓と大将、それにワタクシども2人の小ぢんまりとした席になりました。
だけどテーブルは賑やかでしたわ。
ついつい撮ってしまいます。
話し込みやすいので、スタートの焼き方は大将で。
せっかくの美味しい肉だもの。
焦がしてはもったいない。
適度な焼き頃になると鍋の端っこに除けてくださるのをサッと…。
すみませんなぁ。
ご飯も食べてしまいました。
やっぱりお肉にはご飯です
んまい。
んまいんまい。
主賓の到着が少し遅れています。
まあ、それもいつものことだから。
のんびり行こうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます