予想していた通りのことが発覚して行く。
給与を払って泥棒をさせているのだから。
大手の金融機関は信頼が持てません。
世の中は不況で大変な時だって、それなりの大金が転がり込むし、給与も安定。
毎日がバブル…、そう勘違いする人がいてもおかしくないか。
それを公表しない。
なぜなんだろう、自分を守るためとしか考えられませんけど。
起こりうる事件に対応する仕組みすら無いのかも知れませんね。
顧客は二の次。
嫌な時代です。
会社のため。
それとも自分の利益。
企業の倫理もあれば、社会正義だって。
それなりに成長した大人が、普通に考えて辿り付く先がそこなのかなぁ。
再発防止をいくら唱えたとしても変わらぬような…。
それがまた日本らしい。
そんな気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます