ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

泳ぐか

2016-07-30 12:00:00 | 考えたら
港は好きだね。



波が打ち寄せる海岸もいいけど車を横付け出来る岸壁が好き。
泳ぎが得意じゃ無いから。

だからと言って釣りを始めるワケでも無いし。
係留されている船や飛び交う鳥たちを眺めるだけ。
いや、飛び交うものなど追いかけられないね。
止まってるの狙いです。



イカ釣り船に取り付けられた電球の多さに驚き、首をかしげるカモメの動きにレンズを向ける。
それだけ。
ただそれだけなんです。



何の収穫があるワケでも無し。
こんな画もいいかなと思うだけ。



ああ、どこかに行きたいなぁ。



沖を行くヨットを羨むこの頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生かされる身

2016-07-30 08:00:00 | 考えたら
JR北海道が道内で営業する路線の切捨てを加速させるのだとか。
採算が取れないところはバスへ。
札幌は桑園に陣取る賢い方々が考える結論は、鉄道は儲からないな。
たぶんそんな答えなんじゃ無いかい。



君たちが担う公共交通というジャンル。
乗ってくださいって頭を下げなくてもいい会社。
乗らないんだから止めます。
言いたくないけど役所そのもの。



ここは既に秒読みとなりました。

「地元は何をやってんだ。」的なお叱りの電話も受けましたけど。
外野は黙ってろよ。
直接言えるワケ無いんだけどね。
ここだけ切り捨てられる思いが軽いハズ無いっしょ。
だけど北海道の田舎人は耐えるのさ。
仕方無いっしょ、ってね。



お国が、そして大きな企業が下す結論なんだもの。
コツコツと地道に生きていくのさ。
こんなマチでも来てくださる人たちのために。
住み続ける人たちのために。



ちょっぴりきれいになったホーム。
この光景を忘れないよう…、心無い人に荒らされないよう自分たちも足を運び続けます。



それが残されていくものの使命だから。



総活躍。
企業優先の政策がアベノミクスなんだから。
お金持ちの皆さんの助けが来るまで末端の田舎マチは死なないよう息をし続け延命しましょう。

過度な動きをしないよう。
都会からの要望に笑顔で応え続けて。

どこまで頑張れるのか。
生きていれば何とかなるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付けよ

2016-07-30 00:40:00 | 飲み食べ
裏の畑で穫れたジャガイモ。
小ぶりだけど美味い。



ちょっと濃いめの煮物で登場です。
豆と一緒に。
美味いなぁ。



この皿でガマン出来るかな。
自分で取り分ける仕掛けだと心が揺れ過ぎです。
結局2回…、まあそういう結果になることは最初からわかっていましたけど。



生協で買って来た魚醤漬けのカレイ。
ふわっとした身が何とも言えません。
美味かった。

増毛のカレイも美味いんだけど。
ひと手間加える販売方法。

ちゃんと考えないとダメだな。
お願いしたら出来るものなのか、思った人がやらなきゃならないのか。

おもしろい世界があるのかも知れない。
さてどうしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わからないもの

2016-07-30 00:15:00 | 飲み食べ
いつものオランジーナとはちょっと違うかな。



短くて細い缶入りの贅沢ビターオレンジ。
喉が渇いて大量なのを一気飲みしたい気分だったのですがね。
高級種だから少しずついただきます。



これはいつだったかなぁ。
鶏のモモ肉ですな。
それを香ばしく…、いや香ばしさが濃いめです。
ただワタクシの場合はこれくらいカリッと焼いていただかないとダメな人だから。

美味し。



連日我が家の畑で穫れる野菜が活躍しています。
ありがたいですなぁ。



これも大阪土産。
きんつばです。



高そうだな。
大人じゃないとわからない味。
実際、子どもの頃はきんつばを見つけても手に取ることなど無かったもの。



こんなに美味いのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠る場所

2016-07-29 23:35:00 | たてもの
ずっと放置されていたような建物だったエネルギー科学館。
オープンしたのは1983年だから今から33年前のこと。
そして閉鎖になったのは…。

もう随分と前のことだから。
忘れてしまいました。



そんなエネルギー科学館の解体が始まります。
何かに使えるんじゃないか派のワタクシではありますけど。
ここがもうダメでしょ。

今は内部に置かれている物品類の運び出し。
ま、ほとんどが処分品でしょうけどね。



長いことお世話になりました。
この間、直接何かがあったワケではありませんけど。
ここには妙な思い入れというものがありまして…。



見覚えのあるようなもの。
太陽光や風力、波力、水力など。
この建物が出来た頃、増毛は自然エネルギーを活用するマチとして輝いていましたから。
他の自治体からの視察を受け、華やいだ時代。
でも長続きはしませんでしたけどね。



取り組んだエネルギー政策はその全てが失敗し、残っているものはありません。
風力発電などは大型化した風車が全国のあちこちで活躍しているのに。
先を走り過ぎたのかな。



ここの場所が更地になる日も近そうです。
使わないものを処分し次の段階へ進む。
次が見えないままなワタクシなのでちょっと寂しいと思うのは…。

わがままなのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄に浸る

2016-07-29 22:45:00 | 飲み食べ
たぶん旅行中に太るんだろうね。
食道楽だから。

これはざっくりキャベツの塩昆布。
サッパリしていい感じです。
さて、次は何を食べようかな。



2日目の晩ご飯は居酒屋です。
好きなものを好きなだけ注文するの。
楽しいですなぁ。



今回のテーマは沖縄ですからね。
聞いたことのあるもの、全然知らないもの。
何でもいいのですがね。
とにかく珍しいもの集めです。



島らっきょうの塩漬け。
ちょっと辛みがありますけど。
酒の肴にはちょうどいいかな。
美味し。



そしてソーメンチャンプルー。
ありだなぁ。
美味い。



いいあんばいに冷房が効いているお店。
沖縄にいることを忘れちゃうほど。
何て…、食べているものはモロ沖縄だけど。



賑やかなグループに挟まれたワタクシどもの飲み会。
まだまだ続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学び続けます

2016-07-29 20:30:00 | 考えたら
ニシン船を展示する千石蔵。



一番奥の壁にはモッコと呼ばれる背負い篭が飾られています。
よく見るとサイズがビミョーに違うんですよね。
聞けば背負う人の大きさに合わせて作られるものなのだとか。
子ども用のものもありました。
小さい頃から手伝わされたのでしょうね。
ご苦労さまです。



それを思うと今の子たちは幸せでしょうか。
風呂釜の火の番などすること無いでしょ。
実際ワタクシどもの子ども頃は石炭釜でしたからね。
それに畑の草取りや石拾い。
収穫も手伝ったなぁ。



またやれと言われてもどうだろう…。
でも自分の生活の中に役立つことは多かったです。
作業の段取りだったり要領を得ることだったり。
それはいくつになっても大事なんだな。



確かに言われないと動けないよね。
だけど言われなければ何も動かないってのはどうなんだろう。
想像力。
状況をつかみ、予測して行く。



乏しければ貧弱になり、豊富なら世界が広がる。
そうだよね。

だからおもしろいんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土産もの

2016-07-29 19:45:00 | 飲み食べ
土産にもらった大阪のもの。



いや、これは伊勢のものだから大阪じゃないか。
訂正します。

赤福。
いいね。



包みが厳重です。
いや、高級そうって表現の方がいいかい。
中身が出て来るまでのワクワク時間が長いんだもの。



ほら出た。



いつ見ても美しいです。
ところでこのあんこ。
少々薄めの色合いですが、ワタクシども増毛の中村屋製菓のものもいい感じなんですよね。
ふわっとした生地に包まれる中花まんは最高なんです。

だけど赤福のようにあんで餅を包んでくれたなら…。
ああ、食べてみたい。



こちらはコテコテの大阪土産。
一度洗ってから使わせていただきましたがね。
やわらかくていい肌触りでございます。

ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリオンジョッキ

2016-07-29 18:50:00 | 飲み食べ
さて。
帰って来てから1カ月が過ぎてしまいましたけど。
いよいよ沖縄旅行も2日目が終盤です。



本島の最北端から無事に那覇まで戻って来たワタクシども。
ちょこまかとつまみ食いをしながらの帰宅でしたからね。
もうお腹がペコペコです。
ガマンし切れず途中のコンビニでパンを買ってしまいましたから。



宿の近くには国際通り。
事前に調べた時には行きたいところがたくさんあったのに。
いざ向かおうとしたら疲れててどこでもいいやと…、いけませんなぁ。
初めての場所だもの、もっと慎重に行きたいものです。



お邪魔したのは「輪っしょい」って店でしたかね。
通りから階段を下って行きます。
金曜の夜。
お店の中は混んでましたね。
しかも団体が2つ。
どちらも大盛り上がりなんです。
ワイワイを通り越してギャーギャーッて音が響き渡るの。
クラス会のような団体。

ま、楽しそうだからいいか。



まずは飲みものを。
念願のオリオンビールの生。
前日も飲んだのですが、やっぱりジョッキでしょ。
嬉しいです。



沖縄っぽい料理に包まれてビールを飲みたい。
希望はそれだけ。



メニューとにらめっこして食べたことの無い味を楽しみます。
よぉーし、ドンドン行くぞぉ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい話

2016-07-29 17:45:00 | ようこそ
昨日の午後。
ツアーバスのガイドを終えた観光ガイドボランティアの皆さんが終点の國稀酒造から駅に戻って来ました。
空はちょっとグズつき模様でしたけどね。
ホームの花壇に花を植えようと…。



そんな取り組みをする日なのでございます。
集まったメンバーは6人かな。
それにワタクシども観光担当。



新聞社や町の広報マンにもお集まりいただきました。
でもね、最初の案内は1時くらい…、かなって感じ。

「おいおい、いつ始まるんだー。」ってね。
メンバーの大半は午後0時30分からのツアーバスガイドに出発してしまいましたから。
で、戻って来たのはそれから約2時間後。



すいませんね。
大変長らくお待たせしてしまいました。
だけどいいこともあったんです。



ガイドを始めた時に滑り込んで来た列車が戻り、次の便がまた来てくれたんだもの。



ほら、絵になるでしょ。



何事も全てが上手く行くワケではありませんけど。
頑張ればいいことが巡って来るという…。

嬉しい話でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする