とうとうやってしまいましたね。ケン太君
初のお休みカウント入りました!
今日、私は病院へ行くので、ケン太より2時間早く家を出たのです。
ということで、ケン太は自力で起きて行く予定だったわけですが・・・
私が帰ってきたら、朝食のおにぎりと、お昼のサンドイッチと飲み物が
テーブルの上に乗ったまま。。。
カバンも床に置いてあるよ。。。
・・・ということは??
その時に、休んだって思わなかったんですよね。
2階で物音がしたので
「ケン太、今日、休みなの?」と2階に向かって叫んだら、
ケン太が顔を出してきて
「今日ね、休んだんですよ~起きたら相当な遅刻だったんで、休んじゃおうと思ってさ」
「やっちゃったね」
思わず笑ってしまいましたよ。
「人を頼っているから失敗するんだよ。独り暮らしすること考えて、ちゃんと起きれるようにしないとね」
「無理!」
は?即答かい!
「俺、iPhoneだけじゃ起きれない。だって音マックスでも聞こえないんだもん。
今日なんかさ、iPhone背中の下にあったんだよね。無意識に音、消そうと思ったのかもしれないけどさ。
聞こえるわけないよな」
そうですか。
他の目覚まし時計も使えばいいと思いますけどね
幸いにも?始業時間の少し前に目覚めたので、「風邪ひいた」という理由で、
お休みの連絡を入れたそうな。
始業時間を過ぎていたら、どんな言い訳をしたんだろうね
明日も私の方が早くでるのですが、幸いにも?(笑)ケン太が出る30分くらい前で
ケン太は起きている(起こされている)時間なので、ほっとしていました
今日、ケン太は休んでしまったわけですが、
ケン太が家にいると知った時、
「休んだのかな?」ではなく「今日は休みだっけ?」となったこと。
寝坊の失敗だと知り「まったく~」じゃなくて、
「ばっかだねぇ」的に笑えたこと。
結構、いいんじゃないですかね。
普通っぽくて
不登校時代のハラハラドキドキ感から解放されているなって思いましたよ。
人間は失敗しますから。
・・って余裕で言える嬉しさ(笑)
失敗しちゃったけど、少し嬉しさも感じた日なのでした
ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
↓
にほんブログ村
初のお休みカウント入りました!
今日、私は病院へ行くので、ケン太より2時間早く家を出たのです。
ということで、ケン太は自力で起きて行く予定だったわけですが・・・
私が帰ってきたら、朝食のおにぎりと、お昼のサンドイッチと飲み物が
テーブルの上に乗ったまま。。。
カバンも床に置いてあるよ。。。
・・・ということは??
その時に、休んだって思わなかったんですよね。
2階で物音がしたので
「ケン太、今日、休みなの?」と2階に向かって叫んだら、
ケン太が顔を出してきて
「今日ね、休んだんですよ~起きたら相当な遅刻だったんで、休んじゃおうと思ってさ」
「やっちゃったね」
思わず笑ってしまいましたよ。
「人を頼っているから失敗するんだよ。独り暮らしすること考えて、ちゃんと起きれるようにしないとね」
「無理!」
は?即答かい!
「俺、iPhoneだけじゃ起きれない。だって音マックスでも聞こえないんだもん。
今日なんかさ、iPhone背中の下にあったんだよね。無意識に音、消そうと思ったのかもしれないけどさ。
聞こえるわけないよな」
そうですか。
他の目覚まし時計も使えばいいと思いますけどね
幸いにも?始業時間の少し前に目覚めたので、「風邪ひいた」という理由で、
お休みの連絡を入れたそうな。
始業時間を過ぎていたら、どんな言い訳をしたんだろうね
明日も私の方が早くでるのですが、幸いにも?(笑)ケン太が出る30分くらい前で
ケン太は起きている(起こされている)時間なので、ほっとしていました
今日、ケン太は休んでしまったわけですが、
ケン太が家にいると知った時、
「休んだのかな?」ではなく「今日は休みだっけ?」となったこと。
寝坊の失敗だと知り「まったく~」じゃなくて、
「ばっかだねぇ」的に笑えたこと。
結構、いいんじゃないですかね。
普通っぽくて
不登校時代のハラハラドキドキ感から解放されているなって思いましたよ。
人間は失敗しますから。
・・って余裕で言える嬉しさ(笑)
失敗しちゃったけど、少し嬉しさも感じた日なのでした
ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
↓
にほんブログ村