色いろいろ 2009年06月07日 | インポート 高隈山・赤松滝にて。葉がとても新鮮に保存されているかのような感じでした。 根占 辻岳。新緑と吹流し。ここからパラグライダーが飛び上がります。 霧島・韓国岳。新緑。 霧島・韓国岳 ミヤマキリシマ。 このフィルム(RVP 50)で撮ると、硬質な感じになりますね。 Nikon F5 + Ai AF Nikkor 50mm F1.4D (RVP 50) « オーバーホール | トップ | 大木 »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 なんかいつもと違う感じで、また新鮮ですね。 (よっこ) 2009-06-07 21:18:08 なんかいつもと違う感じで、また新鮮ですね。ベルビアですか?この落葉の多彩なこと!自然には勝てません。 返信する 一枚目の葉っぱの写真、すごい!!素敵です☆ (えみりん) 2009-06-07 22:17:06 一枚目の葉っぱの写真、すごい!!素敵です☆気に入りました(^o^)これをぜひ写真展に…!? 返信する この落葉はほんとに、いろいろな色ですね。 (ジャックウルフ) 2009-06-07 22:58:42 この落葉はほんとに、いろいろな色ですね。写真展も開催するのですか?ミヤマキリシマの色を見るとうれしくなりますね。 返信する よっこさん (なる) 2009-06-08 23:41:46 よっこさんそう! ベルビアです。こうして並べると、自然って派手ですよね。とても色がたくさんあるもんです。えみりん気に入った!?よかったです。う~ん、、、これよりいいのあるよ~。ジャックウルフさんいえいえ写真展は、、、昔はやったことありましたが。。。ミヤマキリシマは、、、ジャックさん、毎年来ませんか!! 返信する 写真展 是非! (ジャックウルフ) 2009-06-09 23:40:22 写真展 是非! ミヤマキリシマの時期は、恒例にしたいです!よ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ベルビアですか?
この落葉の多彩なこと!
自然には勝てません。
気に入りました(^o^)
これをぜひ写真展に…!?
写真展も開催するのですか?
ミヤマキリシマの色を見るとうれしくなりますね。
そう! ベルビアです。こうして並べると、自然って派手ですよね。とても色が
たくさんあるもんです。
えみりん
気に入った!?よかったです。う~ん、、、これよりいいのあるよ~。
ジャックウルフさん
いえいえ写真展は、、、昔はやったことありましたが。。。
ミヤマキリシマは、、、ジャックさん、毎年来ませんか!!
ミヤマキリシマの時期は、恒例にしたいです!よ。