NFP Archives

山遊び・海遊びやカメラ・写真、星、電子工作(真空管・スピーカー等)の記事を中心にブログに掲載しています
南竹 成己

85mmという画角

2013年12月16日 | インポート
Dsc_5227
85mmという画角

自分が最も使うレンズは28mm。これ一本あれば全て事足ります。旅でも山でも最低限の荷物なら間違いなく28mm。フィルムアルバムを見返すと、機材の欄に[28/2.8]の文字が多数。28mmf2.8のレンズを表しています。

ちなみに一番使わないのが、150mmを超えるレンズ。180mmを持っていますが、ほぼ天体写真にしか使ったことがありません。135mmはたまに使います。私にとってこれを超える望遠レンズはまさに「無用の長物」といったところ。順番にすると、28mm、24mm、50mm、105mm、35mm、20mm、85mm、135mm

この写真は85mm。ほとんど天体写真かポートレートにしか使ってないレンズ。星を撮った帰りだったので、85mmを持っていましたが、85mmで朝日を眺めてみると、なかなかいいね。

Nikon D3 + Ai AF Nikkor 85mm f1.8D



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。