たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(十勝が丘展望台から日高山脈眺望12/2)

アジト行き その3 チャリ編

2011年07月09日 | 自転車

 長節湖を離れ、内陸部に行くにつれて気温も上がってきましたが、空には雲も広がりはじめ直射日光は回避できそうです。

(豊頃町)茂岩市街の7.5km手前あたりで、今日のライディングを決行しました。ここは、5月3日にブルべ練習のとき強風でショートカットし、しかも奥さんに救助されたいわくつきの場所付近です。

                           

茂岩市街を出てすぐ、幕別糠内へ向かう道路に左折しました。ここから糠内の五位地区まで行きます。上り基調で、最後に少し長めの坂を上ります。頂上を下り、五位のT字路を右折し、幕別・大樹線を北上しました。

途中で出会った天使の梯子です。

                           

片方に光が伸びていましたが、その上をチラッと見ると、小型ではありますが、はっきりとした彩雲が見えました。バイクを徐行させズームアップして写してみました。

                           

軍岡地区に入り、幕・大線を左折し、進んで行くとTBPのnobuさん指定の「十勝の坂未知(さかみち)4」に入って行きます。

                           

今日の丘は3つですが、この坂は2kmと少し、勾配も結構あります。苦手な坂道ですがやりがいです。

坂を上がり切ったところが豊岡の丘です。さっきの天使の梯子がここでも見ることができました。少し弱めですけど。

                           

ここを一気に下り、最後の上りに入りました。最後だと思うとペダルも軽く感じます。フロントギアはアウターのままでも行けました。

暑い一日だったと思いますが、やりきれない暑さにはならないような一日を過ごすことができました。

走行距離46.49km   AV25.7km/h    MAX62.0km/h

 

 


アジト行き その2 海岸編

2011年07月09日 | 日記

ここでこの暖かさなら、自宅方面はまだまだ暑いこと間違いなし。

自転車も暑くて乗る気にもなりません。でも、乗れるように着替えだけはしておきました。

海辺まで行けば何とか暑さしのぎもできると思い、おじさん古里の海岸へと向かいました。塩の匂いとともに海岸の崖を下って行く途中のハマナス。今年は気候のせいか、今がハマナスの花の最盛期のようです。花一輪ですが、バックの海を従え、存在感があります。

                           

ここまで来ると少し涼しく感じます。ここの海岸から見える昆布刈石です。あそこの崖の前は岩場があって、子どもの頃漁師さんが昆布採りをしていました。今はどうなっているのかな.....。

                           

今日の海岸はきれいごとばかりではありません。東日本大地震の影響でしょう、柱などの漂流物が散乱していました。この木もかつては住宅の一部だったと思います。

                           

かつては活躍していた、この地区の漁船もありました。上の写真も下のも、それぞれが歴史の1ページです。

                           

ここの海岸を出て、アジト前を素通りし、長節へと乗用車を進めました。大津に近づくにつれ気温も少し下がってきました。長節に着いたらグット涼しくなっていました。表示には16:03、外気温20℃となっています。やっぱり海岸だ! 

                           

長節海岸は、北海道天然記念物の指定を受けた原生花園です。今の時期はハマナスが中心でカンゾウやアヤメなども見られました。写真後方は長節湖です。

                           

外にいると肌寒さを感じるくらいの涼しさを感じ、長節原生花園を後にしました。

後はチャリに乗るタイミングです。

                           


アジト行き その1 周辺編

2011年07月09日 | 日記

 暑さしのぎに来たのにアジト付近の気温は26℃。やっぱり今日は海岸付近も暑いようです。

アジトの菜園は、海岸気候の影響を受けていまだ幼稚ではありますが、それなりに育っていました。草取りやホウレンソウの最後の収穫などをしました。おじさんとこの菜園横には、一番刈り取り前の牧草が菜園を囲んでいます。牧草の中にひっそりと菜園があるという状態です。

                            

作業をしているとき、奥さんが「雛がいる!」との声。行ってみると、草の中に、何の幼鳥かわかりませんが羽をばたつかせ、おじさんへの恐怖心を表しています。

                            

巣から落ちてしまったのか分かりません。コンテナかごに入れて落ち着かせ、ミミズやら青虫を採ってきて、口の奥へ押し込んでやりました。この幼鳥は幼いのに、くちばしの力だけは一丁前の力でついばんでいました。

サァー、この幼鳥自宅で育てようか、このままおいていこうか.....。

フェザーフレンドのOさんに携帯で相談しました。Oさん曰く「巣立ちのためのトレーニングではないか。近くに親鳥がいれば、そのままで大丈夫です。」とのこと。そういえば、スズメではない鳥が二羽、木の上を行ったり来たりしています。

かごの中に、しばらく入れて休憩させた後、出してやろうと昼食に戻りました。その後行ってみたら、もぬけの殻、立派な糞を残してかごから出ていました。やっぱりトレーニングのようです。しっかり育てよ!

外はむんむんしていますが、アジト裏のホウの木を下から眺めると清涼感たっぷりです。

                            

今日の菜園最後は、ブドウの出来具合の視察です。これから花が咲くようです。房の大きさは昨年よりはいいようです。こっちもしっかり育てよ!

                            

15:00近くなっても、いつもの海岸気温ではありません。

暑さの中のチャリもきついなぁ。

 

                     

 


暑くなるか、十勝

2011年07月09日 | 日記

 今日の天気予報では、十勝の最高気温は32℃となっています。

今の時刻でも何かムシムシとしてきました。

二階のおじさんの部屋から見る空です。下の1枚は西側方向。一応は晴れやかですがカラッとしていないような気がします。

                          

一方、東側を見ると、どんよりと暖気を伴った雲に見えます。天気予報の情報によって、頭の中に「暑くなる」という意識が入り込んだせいかもしれません。

                          

こんな日は、自宅にとどまっていてはクーラーに頼ってしまいます。節電、節電といわれている昨今.....。

そう考えると、今日はアジトの菜園作業に行くのがベストと判断しました。おじさんアジトは海岸地帯ですので、少しは涼しいかと一縷の望みをかけて行ってきます。

時間があり、気温も少し下がれば自転車で帰ってくる予定です。  自分に甘いおじさんだからなぁ....。