デジカメ修理の
見積もりをお願いして
1週間
1万は超えるのではと言われていましたが
まだ
見積もりは出ていません
デジカメ依存症のおじさん
デジカメがなくて
禁断症状の発作!
見積もりを取り消し
同じ機種の
後発機を買ってしまいました!
使い勝手も良くなって
保証期間も
オプションで
3年間までとしてもらいました
取扱説明書がないと思ったら
webサイトからのダウンロードとは..........
どのくらい使いこなせるか???
デジカメ修理の
見積もりをお願いして
1週間
1万は超えるのではと言われていましたが
まだ
見積もりは出ていません
デジカメ依存症のおじさん
デジカメがなくて
禁断症状の発作!
見積もりを取り消し
同じ機種の
後発機を買ってしまいました!
使い勝手も良くなって
保証期間も
オプションで
3年間までとしてもらいました
取扱説明書がないと思ったら
webサイトからのダウンロードとは..........
どのくらい使いこなせるか???
日本列島は
地震列島
太平洋沖にある
プレート同士の移動が
根源と..........
休日前半は
時間にもゆとりがあって
PCでの情報収集
趣味の閲覧
等々に結構遅くまで起きています
3.11
東日本大震災
津波の映像は
you tubeで遅くまで
津波の恐ろしさ
被害の甚大さを
改めて心に刻んだところです!
そんな
you tubeの映像の中に
こんな映像を見つけました
シュミレーションした映像と思いますが
以前新聞記事に載っていた
これ
you tubeの映像は
すごく
リアルで
プレート移動による
地震発生のメカニズムが
おじさんにも
強く認識させられるものでした!
おじさん住んでる
十勝沖は
ユーラシアプレートと
太平洋プレートが
カギ状になっていることも分かりました
今
報道でも取りざたされている
東海沖巨大地震
you tube映像で見れば
フィリッピンプレートも絡んで
いったいどのくらいの規模になるのか
報道での
想定被害がよく理解できました
これからの
地球の歴史を想定すると
日本沈没も
よく理解できます
いつ起きても不思議ではない
巨大地震
その覚悟と
防災対応..........
他人事でなく
自分ごと!!
高齢化する
おじさん
防災対応には
体力づくりも課題の一つ
とりあえず
自転車で...........!