たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

陽春の候 MTBで

2013年03月27日 | 自転車

こんな日は

張り切って

2時間近く早めに仕事場に着き

荷物をいったん置いて

 

十勝が丘への

MTBヒル!

今日はダンシングも

チョット取り入れてケイデンスを上げてみました

 

毎度のことですが

ヨロヨロよろけるように

十勝が丘へ

 

丘からの眺め

はっきりと透き通っていませんが

日高の眺めも

まずまず

 

十勝幌尻岳

 

芽室岳

(MTBのトップチューブ中央あたりの上に芽室岳が見えています)

 

余裕を持って

来たにはわけがあって........

 

時間が十分取れないときにと考えていた

十勝が丘+ゴルフ場へ向かう坂道

今日は行ってみることにしていました

 

この坂

少し重目のギアで負荷をかけ

ダンシングで一気に(とはいかなかったのですが一応 気持ちで)........

 

後半の上りは緩やかなので

それなりの速さで着き

小休止

 

下りは

気になる春を探して

ゆっくり辺りをキョロキョロ

 

斜面にありました!

 

フキノトウ

こんなのを見つけると

あ~

春が来たな~

実感できます!

 

仕事場への帰り道

中央大橋(白鳥大橋)からのパノラマ撮影

 

川岸の柳にも春

 

風が少しありましたが

防寒をしっかりしていれば

いい自転車日和!

 

ついでに

今日は満月

いつも

一日遅れでしたが

今日はしっかり収めました!