たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

午後からは 散々! 緊張感が足りない?

2019年05月31日 | 日記

今日は午後から会議

13:30からと頭に入っていたはずなのに...

 

普通にブログ更新をしていました

時計を見て

13:35過ぎに行けば

14:00まで着きます

余裕だな

(車で5分ですので)

 

この辺りがもう

なんか不思議!??

 

さあ行こうと

カバンを持ったとたん

現実に戻りました!

 

ウワ―ッ!

まずいぞ

まずいぞ

 

あわてて遅れる旨の電話をしてみようと...

会議はすでに始まっています

連絡がつきません

電話には出てもらえません

 

とにかく行かなきゃと

車のところへ行きました

車がありません

 

そうだ

ちょっと事情があって...

 

じゃ~

MTBで行くしかない...

 

スーツに革靴

バックを肩にかけ

歩道を一目散!

(自分の姿を外の目で見たらどうなっていたのだろう 滑稽かな?)

 

14分遅れで

会議室に入りました

 

会議が終わって

大事な会議に遅れて

大変申し訳ありません

平謝り

 

言いわけは出来っこありません

ただただ申し訳ありません...

 

帰り道は

追い風に乗って

ゆった~リペダルを踏み

行為の至らなさのクールダウン

 

どうしてこんなことになったのか?

緊張感が足りなかったことを

猛省...

 

そんなことも重なってか

昨日あたりから

じくじく痛む歯

 

一層痛みを増してきました

このまま放っておいたら

週末で歯医者も休みになります

 

16:40(通話履歴による)

いつも活用している歯医者さんに

状況を話し

なんとかなりませんかと...

 

幸運にも

今からどうですかとの返答

 

10分以内に行きます!

 

状況を話し

レントゲンを撮って

 

状況を確認

 

今日は

痛みを止める応急処置

痛み止めと化膿止めの薬で...

 

次回

5日(水)まで痛みが引かなければ

神経を抜き治療とのこと

痛みが止まれば

そのまま治療に入ると...

 

処置が終わって

外に出たら

パラパラと雨粒

(で終わりました)

 

自宅に戻って

 

空は

今日の午後のおじさんを象徴していました!!

 

まったく...

散々な午後でした

 

明日の訪問者

 

小樽の人よ...

 


前庭で 

2019年05月31日 | 日記

今日は午前を前庭で過ごしました

 

近くの農家さんから

トマトの苗を買ってきたので

移植作業をしました

 

前庭は

土地がやせているので

新しい土を買ってきて...

準備をして

前庭を見渡すと

 

目に入ったもの

カイガラムシが

枝にビッシリ

 

今年はアブラムシがいなくて

いいなあと思っていたら

こんなことになっていました!

枝を傷つけないように

ブラシや手で

しばらくの時間取りました

ボロボロと下に落ちましたが

そのままにしましたが

どうなるかな?

 

毎日いたちごっこになるかも...

 

今年は久しぶりになるかもしれない

 

 

 

 

プルーンやプラム

 

大きな期待を込めて

待ってます!!

 

 

シラネアオイ

花も終わって

 

 

葉っぱはデカくなり

花が終わって

種をつくる準備...

 

なんだかんだで

苗植え作業はかなり遅れました

 

 

 

前庭の土いじり

終了

 

午後は会議に行ってきます