まずは動画で...
十勝の景観を象徴する十勝が丘展望台です
早起きは苦手なので9時ころになりましたが150㎞の日高山脈は圧巻です!
冠雪した山並みが景観を引きたててくれました
十勝は、北部にはナイタイ高原・士幌高原
西部には然別扇が原・美蔓パノラマパーク・芽室新嵐山スカイパーク
中部には十勝が丘展望台・明野が丘
東部には池田ひつじの丘展望台・池田ワイン城・浦幌十勝太R336・浦幌東山公園
南部には忠類丸山展望台・(夏限定の)忠類シーニック・広尾大丸山など
十勝大平原を堪能できます
おじさんは広尾大丸山にはまだ行ったことがありません
これまで行った丘のすべてから日高山脈が観えます
(私の体験と知識ですので
まだまだ素敵な景観が観れる丘の展望台があると思います
東北部の本別・足寄・陸別はどうなのでしょう?)
新設された展望台表示プレート
あると無いでは大違い
おじさんの勘違いだろうか...。
この時刻で丘の気温は-8℃
冷気を感じながらの眺望はピリッとして清々しい
展望台の正面に見える日高山脈
いつ見ても十勝幌尻岳は存在感があります
十勝の守護山
十勝川に架かる中央大橋もいいね
こんなスケールで日高山脈を見ると
悠久の歴史を感じます
十勝側から見る日高山脈は
十勝平野も含め北米プレートでいいんだよね
そして、日高山脈の向こう側は...
ユーラシアプレートなんだよね
ビリビリ感じるな!!
少し山の名前が分かる領域です
北海道の山々を含め
アイヌ語を語源にした山名があるのが特徴ですね
月を観賞出来たのは幸運でした
美しかった!
12%の坂の上にある十勝が丘展望台
一番先に出迎えてくれる(見えてくる)
街灯とプレート支柱
こんなものと思う人
されどこれが展望台の魅力の一つと思うおじさん
ここからは主な山をズームしてみます
動画と比べてみてくだされば
より日高山脈が好きになりますよ(笑)
そう、この山は芽室岳です
帯広市街が日高山脈の扇状地のように見ますね
見事な景観です!
この山の美しさから
おじさんは「十勝の女神」と呼んでいます
とんがっているのが伏見岳
テントのように見えるのはピパイロ
そのほかの山はまだ分かりません
日高山脈最高峰の幌尻岳(2052m;2053mという説もあります)
Google mapでは
「日高山脈」と表示されています
カールが見事ですね!
札内岳
ここからは十勝幌尻岳の右側に見えています
十勝の守護山 十勝幌尻岳(1846m)
登山をしたいけど身体がもちません(泣)
十勝川温泉と幕別町をつなぐ中央大橋
以前 橋の辺りにはハクチョウが集まって
ハクチョウ観賞ができるよう護岸工事をしましたが
今はそのような施設も撤去されています
このころの名残から白鳥大橋とも呼ばれています
(室蘭の白鳥大橋は本家(笑))
白い月が美しかった!
展望台への道で
タンチョウつがいに出合いました
もう春への準備ですね
アツアツ...?
こんばんは。
日高山脈、昨日は見事な姿でした。
日高山脈はまだ若い山脈のようです。
まだ成長期なのですかね。
アルプスは1億年近く前の造山活動ですから、
いつかはアルプスのような姿になるかもしれませんね。
山の姿と造山活動の歴史を想うと
日高山脈は毎日見ても飽きません。
外国でアルプスの峰でも
見ているみたい。いや、それ以上
かな。
楽しい日曜日でありますように。