子供の頃、今くらいの時期になると
「もう夏休みも半分過ぎた」ってな事を
よく親から言われましたが、
私(わたくし)はそう言われるのがイヤでした。
さて、スーパー銭湯に、初めて行ってきました。
汗をかくほどの運動をしてないので
サウナに入って汗をかいて、たまには
体の老廃物を出してしまおうと思ったからです。
初めて行くとは言っても似たようなトコ(温泉とか)には
行った事があるので、特に戸惑うこともなく入れました。
が、下駄箱と、脱衣所のロッカーが
返却式のコインロッカーなところは
ちょっと面倒だと思いましたが。
100円入れるのが面倒です。
風呂場に入って、まずしばらく寝湯に入り、
そしてサウナへ。
サウナは思っていたより広く、中にはテレビがありました。
サウナの他、ジェットバス、露天風呂など入りましたが、
矢張りお風呂って、そう長く
入ってられるもんじゃないですね私(わたくし)は。
1~2時間くらいゆっくりしようと思ってましたが
結局、40分くらいだったでしょうかね。
今回行って改めて思ったのは
たまにスーパー銭湯行くのいいですね。
ジェットバスなんかは筋肉ほぐれるし、
他にも色んな風呂あるし、
サウナで老廃物を出せるし。
これからしばらく週一くらいで利用しようかしら。
「もう夏休みも半分過ぎた」ってな事を
よく親から言われましたが、
私(わたくし)はそう言われるのがイヤでした。
さて、スーパー銭湯に、初めて行ってきました。
汗をかくほどの運動をしてないので
サウナに入って汗をかいて、たまには
体の老廃物を出してしまおうと思ったからです。
初めて行くとは言っても似たようなトコ(温泉とか)には
行った事があるので、特に戸惑うこともなく入れました。
が、下駄箱と、脱衣所のロッカーが
返却式のコインロッカーなところは
ちょっと面倒だと思いましたが。
100円入れるのが面倒です。
風呂場に入って、まずしばらく寝湯に入り、
そしてサウナへ。
サウナは思っていたより広く、中にはテレビがありました。
サウナの他、ジェットバス、露天風呂など入りましたが、
矢張りお風呂って、そう長く
入ってられるもんじゃないですね私(わたくし)は。
1~2時間くらいゆっくりしようと思ってましたが
結局、40分くらいだったでしょうかね。
今回行って改めて思ったのは
たまにスーパー銭湯行くのいいですね。
ジェットバスなんかは筋肉ほぐれるし、
他にも色んな風呂あるし、
サウナで老廃物を出せるし。
これからしばらく週一くらいで利用しようかしら。