goo blog サービス終了のお知らせ 

ボヤキまSHOW

I talk to the window ~窓に語りて~

別にいいじゃないですか。

2010-08-26 08:48:32 | じゃっく。
大阪府知事が知事室で、自分の子供を
サッカー選手に会わせた事で、

公私混同ではないかとか、不公平ではないかとか
問われているようなことが新聞に書いてありました。

私(わたくし)は、別にいいと思いますが。

知事の特権と言うか、役得でしょ。

知事の子供だけ不公平だと思いませんか?って、
知事の子供なんだからいいじゃないですか。

鉄道会社員の子供、中華料理屋の子供、
動物園や水族館の関係者の子供、
サラリーマンの子供、
それぞれに何かがあるかもしれないし、
無いかもしれない。

ある場合は、その家庭の子供だからなのです。

世の中、全てが平等でも公平でもない。

大阪府知事に限らず、
他の公務員とかでも芸能人などに
サイン書いてもらってることが
あるんじゃないかと思いますがね。

エライ人のトコには表敬訪問など
あるわけですから。

もしそうだとして、そんなのいちいち
指摘しようと思わないでしょ。

公私混同でも構わないと
言ってるワケではありません。

今回の事が、別に公私混同というレベルの
話ではないと言いたいワケです。