おはようございます。moanaです。
今日はポイントは足首です。
足首が硬い=股関節が硬い=骨盤周りが硬い
っとゴルファーにはどんな影響が!?
以前もお伝えしましたが、
・アドレスの安定性
・バランス力
・軸を感じながらのスイング
・飛距離
・方向性
等々色々な部分に大きく影響してきます。
特にゴルフ場では、平らな場所が結構少ないですよね。
そんな時、スイング以前に、足首の硬さ、さらには足の裏の硬さが結構大きな影響を及ぼしていたりします。
足首が硬い方は、膝、さらには股関節まわり、太もも全体、お尻周り等々が硬くなっています。
なので、まずは足首をやわらかくしましょう。
そこで、毎日寝る前に簡単にできるエクササイズです。
1.仰向けに寝て、足と手を天井にあげます。
2、手首は前後左右に、足首は緩めながらぶらぶら振ってみましょう。
ポイント:足首、太もものちからをぬきます。
お腹は引き込んだまま(ピラティス的にはスクープをキープした状態)、インナーマッスルで振っていきます。
骨盤底筋を意識してふります。
力を入れると重たくなって思うように振れません。
腕も力を抜いて振ってみましょう。
簡単ですが、結構つかれます。
疲れなくなる=インナーマッスルが使えている
是非、毎日行ってみてください。
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![にほんブログ村 健康ブログへ](http://health.blogmura.com/img/health88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02s.gif)
下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/
今日はポイントは足首です。
足首が硬い=股関節が硬い=骨盤周りが硬い
っとゴルファーにはどんな影響が!?
以前もお伝えしましたが、
・アドレスの安定性
・バランス力
・軸を感じながらのスイング
・飛距離
・方向性
等々色々な部分に大きく影響してきます。
特にゴルフ場では、平らな場所が結構少ないですよね。
そんな時、スイング以前に、足首の硬さ、さらには足の裏の硬さが結構大きな影響を及ぼしていたりします。
足首が硬い方は、膝、さらには股関節まわり、太もも全体、お尻周り等々が硬くなっています。
なので、まずは足首をやわらかくしましょう。
そこで、毎日寝る前に簡単にできるエクササイズです。
1.仰向けに寝て、足と手を天井にあげます。
2、手首は前後左右に、足首は緩めながらぶらぶら振ってみましょう。
ポイント:足首、太もものちからをぬきます。
お腹は引き込んだまま(ピラティス的にはスクープをキープした状態)、インナーマッスルで振っていきます。
骨盤底筋を意識してふります。
力を入れると重たくなって思うように振れません。
腕も力を抜いて振ってみましょう。
簡単ですが、結構つかれます。
疲れなくなる=インナーマッスルが使えている
是非、毎日行ってみてください。
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![にほんブログ村 健康ブログへ](http://health.blogmura.com/img/health88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02s.gif)
下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/