8月20日のすべての新聞は、一斉に初代宮内庁長官の「拝謁記」で埋まった。
故・田島道治長官のノートや手帳が,遺族からの提供を受けたNHKから公開された。
専門家の意見は、目新しいものはなく、従来の追認や確認的な資料のようだ。
山陽新聞 2019年8月20日の記事より転記する。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
昭和天皇戦争反省語れず
日本の独立を祝う1952年5月の式典で、昭和天皇が戦争への後悔と反省を表明しようとしたにもかかわらず、当時の吉田茂首相の反対で「お言葉」から削除された。
「私はどうしても反省という字をどうしても入れねばと思ふ」(52年1月11日)
吉田首相は「戦争をお始めになった責任があるといはれる危険がある」と反対。
お言葉から削除された。
軍部の暴走
「終戦で戦争を止めるくらいなら宣戦前か或いはもっとはやく止める事ができなかったかといふような疑問を持つと思う」
「事の実際としては下剋上でとてもできるものではなかった」(51年12月17日)
と後悔を記している。
南京事件にも触れ、
「ひどい事が行われている」と聞いたが「此のことを注意もしなかった」と悔やんだ。
退位の可能性
「国民が退位を希望するなら少しも躊躇せぬということも書いてもらいたい」52年12月。
故・田島道治長官のノートや手帳が,遺族からの提供を受けたNHKから公開された。
専門家の意見は、目新しいものはなく、従来の追認や確認的な資料のようだ。
山陽新聞 2019年8月20日の記事より転記する。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
昭和天皇戦争反省語れず
日本の独立を祝う1952年5月の式典で、昭和天皇が戦争への後悔と反省を表明しようとしたにもかかわらず、当時の吉田茂首相の反対で「お言葉」から削除された。
「私はどうしても反省という字をどうしても入れねばと思ふ」(52年1月11日)
吉田首相は「戦争をお始めになった責任があるといはれる危険がある」と反対。
お言葉から削除された。
軍部の暴走
「終戦で戦争を止めるくらいなら宣戦前か或いはもっとはやく止める事ができなかったかといふような疑問を持つと思う」
「事の実際としては下剋上でとてもできるものではなかった」(51年12月17日)
と後悔を記している。
南京事件にも触れ、
「ひどい事が行われている」と聞いたが「此のことを注意もしなかった」と悔やんだ。
退位の可能性
「国民が退位を希望するなら少しも躊躇せぬということも書いてもらいたい」52年12月。