記事がおもしろいので転記する。
笠岡近辺のルートや買収に関する、あったこと(なかったこと)を調べてみたい気がする。
幻の弾丸列車-東京発北京行昭和15年 「NHK歴史への招待24」より
昭和15年帝国議会で弾丸列車は正式に承認された。
たたちに測量・用地買収が進んだ。
なかでも愛知県御津町ふきんはもっとも早く用地が確保された。
元地主の話
用地買収というけれど戦争のときだったからどうもこうもない。いくらで買ってもらおうとかはなし、政府の方からおっしゃることはごもっとも・・・で。一軒一軒歩いてない思う。何れにしても安かった。戦争のため、国のため、みんな犠牲になった。
小言でも言えば非国民になってしまうし・・・。
こうして昭和18年までに、東京~下関間全線の27%の用地が確保された。
昭和16年8月4日、いよいよ工事が開始された。最初は難工事が予想された全長9.6キロの新丹那トンネル、両側から掘り進んだ。
対馬・朝鮮海峡についても地質調査が行われた。(佐賀県呼子から海底トンネル)
コースでは名古屋~京都間の3案あり、鈴鹿山脈の真ん中をトンネル案が有力視された。
東京発は東京駅は攻撃目標にされる、新宿は繁華街を壊す、・・・残った市ヶ谷が最有力だった。
昭和18年ごろ弾丸列車のルートはほぼ決まり、停車駅も18駅でほぼ固まった。
(東京・横浜・小田原・沼津・静岡・浜松・豊橋・名古屋・京都・大阪・神戸・姫路・岡山・尾道・広島・徳山・小郡・下関)
しかし資材難、資金難でついに昭和18年11月中止された。
愛知県の用地担当の話
戦争中は元の地主さんや地もとの方に、食料増産に全部使っていただきました。
それを今度新幹線ができるというので、みなさんがたに返してほしいと申し上げたわけです。
弾丸列車の運転計画によれば、一日42往復の旅客列車と13往復の貨物列車が走る予定であったという。
笠岡近辺のルートや買収に関する、あったこと(なかったこと)を調べてみたい気がする。
幻の弾丸列車-東京発北京行昭和15年 「NHK歴史への招待24」より
昭和15年帝国議会で弾丸列車は正式に承認された。
たたちに測量・用地買収が進んだ。
なかでも愛知県御津町ふきんはもっとも早く用地が確保された。
元地主の話
用地買収というけれど戦争のときだったからどうもこうもない。いくらで買ってもらおうとかはなし、政府の方からおっしゃることはごもっとも・・・で。一軒一軒歩いてない思う。何れにしても安かった。戦争のため、国のため、みんな犠牲になった。
小言でも言えば非国民になってしまうし・・・。
こうして昭和18年までに、東京~下関間全線の27%の用地が確保された。
昭和16年8月4日、いよいよ工事が開始された。最初は難工事が予想された全長9.6キロの新丹那トンネル、両側から掘り進んだ。
対馬・朝鮮海峡についても地質調査が行われた。(佐賀県呼子から海底トンネル)
コースでは名古屋~京都間の3案あり、鈴鹿山脈の真ん中をトンネル案が有力視された。
東京発は東京駅は攻撃目標にされる、新宿は繁華街を壊す、・・・残った市ヶ谷が最有力だった。
昭和18年ごろ弾丸列車のルートはほぼ決まり、停車駅も18駅でほぼ固まった。
(東京・横浜・小田原・沼津・静岡・浜松・豊橋・名古屋・京都・大阪・神戸・姫路・岡山・尾道・広島・徳山・小郡・下関)
しかし資材難、資金難でついに昭和18年11月中止された。
愛知県の用地担当の話
戦争中は元の地主さんや地もとの方に、食料増産に全部使っていただきました。
それを今度新幹線ができるというので、みなさんがたに返してほしいと申し上げたわけです。
弾丸列車の運転計画によれば、一日42往復の旅客列車と13往復の貨物列車が走る予定であったという。