観光目的で四国に行ったが、乗り放題の切符なので多くのJR四国の特急に乗ることができた。
2021年12月23日
・・・・・・・・・
岡山~大歩危・特急【南風1号】
大歩危駅で降りて周辺を歩いてみた。

・・・・・・・・・
大歩危~高知・特急【しまんと5号】
特急駅とはいえ無人駅で、かずら橋がホームにあった。

・・・・・・・・・
高知~土佐久礼・特急【あしずり5号】
高知市内を見物して土佐久礼に行った。

・・・・・・・・・
土佐久礼~窪川・特急【あしずり7号】
土佐久礼はコミック「土佐の一本釣り」でも知られた港町。」

・・・・・・・・・
窪川~宇和島・各駅停車
乗客一人、運転手一人の区間が一時間以上つづいた。椅子に寝ころんでいた。

2021年12月24日
・・・・・・・・・
宇和島~八幡浜・特急【宇和海10号】
ラッピングがかわいらしい、この区間は高原列車の様になり、海を見下ろし、ミカン畑が天に届く。


・・・・・・・・・
八幡浜駅前~保内庁舎前・伊予鉄南予バス
八幡浜駅前からバスに30本ほど揺られ川之石へ行った。

川之石は多くの近代遺産が残った町。(八幡浜市保内町)

・・・・・・・・・
八幡浜~伊予市・特急【宇和海8号】
伊予市駅でおりて、郡中の町歩きをした。

・・・・・・・・・
郡中~松山市駅
(伊予鉄道)
伊予鉄の郡中線に乗り、終点松山市駅まで乗った。

・・・・・・・・・
2021年12月25日
・・・・・・・・・
県庁前~道後温泉~松山駅前・伊予鉄道路面電車(城南線)
松山市役所前でお城と電車を見た。県庁前から電車に乗って道後に行き、復路は松山駅まで乗った。


道後温泉の、「飛鳥乃湯」前の蜷川実花さんの路面アートはすばらしく奇麗だった。

・・・・・・・・・
松山~岡山・特急【しおかぜ18号】
松山駅から「しおかぜ」に乗って岡山駅まで帰った。

松山から岡山まで3時間近くかかるが、酒を飲みながら海を見ていると、時間は気にならない。
やはり瀬戸内海は美しい。

(松山~今治間)
・・・・・・・・・
2021年12月23日
・・・・・・・・・
岡山~大歩危・特急【南風1号】
大歩危駅で降りて周辺を歩いてみた。

・・・・・・・・・
大歩危~高知・特急【しまんと5号】
特急駅とはいえ無人駅で、かずら橋がホームにあった。

・・・・・・・・・
高知~土佐久礼・特急【あしずり5号】
高知市内を見物して土佐久礼に行った。

・・・・・・・・・
土佐久礼~窪川・特急【あしずり7号】
土佐久礼はコミック「土佐の一本釣り」でも知られた港町。」

・・・・・・・・・
窪川~宇和島・各駅停車
乗客一人、運転手一人の区間が一時間以上つづいた。椅子に寝ころんでいた。

2021年12月24日
・・・・・・・・・
宇和島~八幡浜・特急【宇和海10号】
ラッピングがかわいらしい、この区間は高原列車の様になり、海を見下ろし、ミカン畑が天に届く。


・・・・・・・・・
八幡浜駅前~保内庁舎前・伊予鉄南予バス
八幡浜駅前からバスに30本ほど揺られ川之石へ行った。

川之石は多くの近代遺産が残った町。(八幡浜市保内町)

・・・・・・・・・
八幡浜~伊予市・特急【宇和海8号】
伊予市駅でおりて、郡中の町歩きをした。

・・・・・・・・・
郡中~松山市駅
(伊予鉄道)
伊予鉄の郡中線に乗り、終点松山市駅まで乗った。

・・・・・・・・・
2021年12月25日
・・・・・・・・・
県庁前~道後温泉~松山駅前・伊予鉄道路面電車(城南線)
松山市役所前でお城と電車を見た。県庁前から電車に乗って道後に行き、復路は松山駅まで乗った。


道後温泉の、「飛鳥乃湯」前の蜷川実花さんの路面アートはすばらしく奇麗だった。

・・・・・・・・・
松山~岡山・特急【しおかぜ18号】
松山駅から「しおかぜ」に乗って岡山駅まで帰った。

松山から岡山まで3時間近くかかるが、酒を飲みながら海を見ていると、時間は気にならない。
やはり瀬戸内海は美しい。

(松山~今治間)
・・・・・・・・・