経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

機械系企業

2012-06-15 05:47:04 | 日記
金属加工,機械系の現場なんだけど,かなり好きなの.工場に入ると,自分の世界?,そんなことを感じるから不思議.

実は.ある企業さんのところに行く機会があるの.機械系で,何しろ,今,興味ある技術を持った企業さん.....あるところからお誘いが.....ビジネスの繋がりなんだけど,大切に....いろいろなチャンスが巡ってくるでしょ.

現場力,実は,自分の能力の再構築をしようかと. 理論が進むと,現場の考察も必要になってきて,それで,頭の中では繋がって.....説明し難いのだけど,こんな感覚なの.

その一方で,現場が近すぎると,思考ができない.....我がままだけど,コレもホントの気持ち.

理論を本物にしたければ,現場,コレの知識を徹底的に.....技術系経営の分野でプロフェッションになりたければ,現場の技術でも何か秀でた分野を身に付けないと.....

腕が錆付かないように鍛錬も必要....だけど,機械工学関連,最近,自分の能力を上げる,そんなことを意識.....現場での洞察力が弱まってきているの.高分子の材料に弱い,原因はわかっているのだけど....力学モデルならわかるのだけど,物性まで気にしないとね....

数理,経営,そして技術の3つが合わさらないと,意味がないの.それと,もちろん,語学力も....英語+・・・

がんばりましょう.

6月14日(木)のつぶやき

2012-06-15 03:35:54 | 日記
04:08 from gooBlog production
ビジネス・ソリューション goo.gl/T1NVc

04:20 from web
エンジニアの方々,確かに秀才が多いの.だけど,マネジメントの思考,というやり方がまったく身に付いていない,そんな方々も多いの.自分は頭が良い,と思い込み過ぎて,問題解決思考を考察しようとしない.....文系の思考ってかなり重要なんだけど.まずは,破綻する前に気づくことが大切.

04:25 from web
時間の扱い,これの仕掛けを知ると,負けて勝つ,というやり口がわかるの.時間が経つと変化する,時間だけが人間の信じられるもの,こんな表現って,要は,時間って人間を取り巻く自然?でもあるの.

by tetsu81 on Twitter