経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

リスク・アナリティクス

2014-04-22 07:32:09 | 日記
リスクを解析する学問体系だけど,きっちり構成をまとめたいの.だけど,コレって広範囲.

とりあえず,マネジメント・サイエンスでの意思決定に絞って,ココイラを構築,そんなことをやっているって言えるかと.個人的なことだけど.

学問だけど,自分で自分の分野を開拓する,そんな意識って重要でしょうよ.

頑張りましょう.


4月21日(月)のつぶやき

2014-04-22 03:49:46 | 日記

システム・デザインとアナリティクスだけど,これらってマネジメントでは重要な技法なの.基本はシステムズ・アプローチとデータ・サイエンスで,要はシステムズ・データ.だけど,技法を身につけるのって,表面的なものと奥深い深いものの2つがあって,システムズ・データでは表面的って難しいの.


安全な運行だけど,海運では重要でしょ.品質・信頼性・安全性の概念だけど,ココイラでもしっかり身につける,そんな鍛錬って必要でしょうよ.オペレーション・マネジメントでのシステムズ・データによる思考ってこういったアタリでも必須なの.でも,商船学のフィロソフィーって承継が難しいけど.


エグゼクティブの養成だけど,とても大切でしょうよ.でも,やり方は色々なの.事業承継としてなら,2代目,3代目としての養成って家庭内での教育って重要でしょうし.MBAでなら技法が中心に・・・.もちろん,個人の自覚と鍛錬が基本でしょうけど.



マーケットの分析

2014-04-22 01:36:21 | 日記
商圏の分析だけど,ビジネス・アナリティクスでもあるでしょ.でも,推計のやり方が強引って感じることが多いの.その一方で,シンプルな予測の方が議論し易い,そんなこともあるかなーと.

ココイラもしっかりやって行こうかと・・・.産業連関分析の方法論だけど,きっちり教える機会を持とうかと.それと,マーケティング・サイエンスも.

頑張りましょう.





財務の数理

2014-04-22 01:26:01 | 日記
財務分析だけど,マネジメントでは重要でしょ.だけど,コレの理解って抽象的な思考も大切なんだけど,具体的な計算例も使わないと理解が進まないの.要は,巷で扱われている数理ファイナンスと財務分析だけど,同じ内容のことを解説していても,それらが繋がらない,そんなことを感じてしまう場合が多いかなーと.

卒論の学生さん方にきっちりわかってもらうにはどうしたら良いか,ちょっと考え中・・・.

頑張りましょう.