経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

ファイナンスの理論と実践

2016-04-13 23:56:13 | 雑感
ファイナンスだけど,コレの理解ってかなり厄介でしょ.何しろ,多面過ぎて,広くお勉強する必要があって,かつ使う数学も高度.それに,経営学と経済学をしっかり学ぶことも必要だし.

で,基礎の理論だけじゃダメで,具体的な対象に関しての実践に取り組む,そんなことが大切でしょ.

海事経済学とファイナンスの問題だけど,今までもモヤモヤしていたものがなんとなく見えてきた,そんな感じでもあるの.やはり,しっかり対象に入り込まないと,何も意味を成さない,という気がしていて・・・.金融経済学も大切だけど,海事そのものをしっかり体系的を意識して学ぶ,そんなことも重要.要は,海運や港湾,そしてロジスティクスに関する経営のことをしっかり把握する,そんなこと.


頑張りましょう.


統計関係の科目

2016-04-13 00:14:54 | 雑感
娘からのラインでは,オモシロくなさそう,という表現に.統計学関係の科目を履修するかどうか,ということの家族会議でのことなの.だけど大切でしょう,とこちらが主張しても,どうも嫌みたいで・・・.

バイオメトリクス,要は生物統計学なんだけど,凄く格調高い分野で,農学部なんだからもっとしっかりお勉強して欲しいのだけど・・・.でも,シラバスをちょこっと見たら,普通の統計学?で,かなり基本.まあ,その科目の内容をしっかり身に付ければ,色々と応用もできるのに・・・と思いながらも,どうなることか.

色々,ホント,難しいことが多くて・・・.