経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

安全と安心の形成

2016-04-26 07:00:57 | 雑感
組織と経営だけど,ココイラと個人が複雑に絡み合って,かつ経済活動が存在して,さらにルールによる管理が為されて,その上に・・・,とまあ,世の中って複雑でしょ.こういったことを対象に学問的な技法を使って対処する,というやり方を信じている,というのが個人的な立場でもあるの.

で,安全と安心だけど,ココイラの形成を複雑な社会の中でどう技法を使って扱うのか,ということに取り組んでいる,そんなことかーと.で,信頼性の研究って格調高くかつ重要,と思っているの.特に,数理モデルと分析の方法論の構成を研究するのって,悪ではないでしょうよ.しかも,先端の推論法を考究するのって,大きな間違いとは思えないし.

と,まあ,滅入ったときって,極限?を否定しながら,前向きに押し出す,そんな術って効果的かと.地道にコツコツ,何しろオリジナルを追うことを続けるのがまずは大切で,逃げて止めたら,何も創成できない,というアタリ前のことを確認するのが良いかと.

頑張りましょう.




4月25日(月)のつぶやき

2016-04-26 04:13:20 | 雑感

ビジネスを編む

2016-04-26 01:22:37 | 雑感
ビジネスの編める方々を育てる,という視点だけど,何事にもおいても重要って思っているの.

まずは,基本からのお勉強が大切でしょうよ.財務,戦略,マーケティング・・・,それに統計学も.その上で,思考と観察と議論の方法論をしっかり学んで・・・.

役立つ人になる,という目標を持ち続けて,常にコレを具現化する努力を怠らないのって,やはり大切かと.ココイラとビジネスを編むことって密接に関係している,という気がしていて・・・.

ビジネスの創成をしっかり理解していないと,ちょっとわからない,そんな概念なんだけど.

頑張りましょう.