経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

知識変革の経営

2017-07-01 07:39:19 | 雑感
カイゼンだけど,凄く大切でしょ.特に,知識経営をベースにしたカイゼンが重要で,知識変革の組織学習をし続けて行かないと,イノベーションにならない,という推察をしているの.

データとシステム思考による組織の学習だけど,クラウドとAIによって急激に経営の実践を変革していて,要は知識経営でのカイゼンが進んでいる,ということのように思えて・・・.まあ,アレコレと考察は続くけど・・・.

だけど,この10年を冷静に考えると,変化って大きいでしょ.これから先の10年も,この勢いって続くでしょうよ.


データ同化とフィルタリング

2017-07-01 07:29:21 | 雑感
状態空間モデリングとパーティクル・フィルターといったアタリを扱うのって,データサイエンスの分野では稀有ということでもない,という状況でしょ.

ココイラをどうビジネス・アナリティクスで扱っていくのか,アレコレ考えて・・・.

頑張りましょう.

ARCH/GARCHモデル

2017-07-01 07:17:48 | 雑感
学部の時系列解析の授業だけど,ARおよびARMAモデルが中心で,かつ多変量ARモデルも扱う,という内容.で,さらにARCH/GARCHモデルも.

まあ,R言語でアレコレ教えているので,解析の結果を出すこと自体は教えてしまえば簡単なんだけど,でも,理論と解析のやり方の両方が身に付かない,ということにもなりそう,という心配があるの.と,言っても授業の準備は厄介でもあるのだけど.パッケージをどうするかや,データをどうすか,など色々あって・・・.

だけど,丁寧に数式を追って,じっくり取り組んで・・・,ということをしないとホンモノじゃないように思えて.だけど,このやり方をすると,逆に理解度は下がって・・・.

で,さらにオプションの価格に関しても・・・.

頑張りましょう.






6月30日(金)のつぶやき

2017-07-01 03:16:01 | 雑感

データサイエンスの能力養成

2017-07-01 02:33:21 | 雑感
データサイエンスだけど,コレの鍛錬って何しろコツコツとアレコレお勉強する,というのがイイでしょうよ.要は,広くて深い,という厄介な分野,ということ.で,個人的には,ビジネス・アナリティクスを基盤にする,という術を使っているの.持ちネタを大切にするのって,まあ,破綻しないようにする,ということかと.研究では,さらに絞っているけど.

データサイエンスをやっておられる方々って,様々なバックグランドと極めて高い頭脳を持っている,という捉え方って言い過ぎではないでしょ.潰れないためにも術って大切なの.だけど,視野を狭くするのとは違う,という気がしていて・・・.

自分の分野を創る,要はそんなことでしょうよ.何かの分野でデータサイエンスをベースに創成を続ける,という姿勢って若い頃に修業したところの学風?でもあるかと.

頑張りましょう.







モデリングの大切さ,それと意思決定の術の重要さ

2017-07-01 02:25:40 | 雑感
モデルの構成だけど,これを拵える能力って凄く大切でしょうよ.

だけど,モデルによって分析や予測をして,その後は意思決定に繋げる,そんなことが必要で,ココイラの術を間違えると厄介なことに.

ビジネスの感覚って,落とし込むとこういったことがベースで・・・.

頑張りましょう.

スペクトル解析

2017-07-01 00:53:25 | 雑感
スペクトルだけど,コレの多変量での扱いって重要でしょうよ.因果の推論でもあって・・・.

フィードバックの不可思議さだけど,個人的には,コレの数理科学を追っている,そんなことをずっとやってきているの.スペクトルから逆にアレコレ考えたら・・・.ノイズと遅れのシステムの扱いなんだけど・・・.数学の構成もアレコレ整理してみると,頭の中がすっきりするかも,という気がしているの.

頑張りましょう.