経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

オープンキャンパス

2017-07-08 06:13:56 | 雑感
大学院のオープンキャンパス,というのが今日あって,来られる方々には感謝,そんな気持ち.これは,ホント,ココロから素直に湧き上がる,という思いなの.MBAの諸々の説明,それに授業とキャンパスの見学もあるの.

だけど,午前中は社会人の博士の方の授業で,こちらも大切で,凄くお勉強になる,という具合.夕方からはMBAの社会人学生さんのゼミで,こちらもまた皆さん論文書きで大変で・・・.

で,オープンキャンパスだけど,午後からなの.ここでは,何しろきっちり魅力を伝えないと・・・.多くの方々が満足してお出になられて,しかも在学されている方々も,何しろ,懸命で充実している,という状況なので,嘘偽りなく,良いって言えるかと.

そう言えば,諸々の準備で夜中からお仕事しているのだけど,今日は長い一日,ということに.

頑張りましょう.

グローバル地域文化の探究および経済・経営の現象把握,そして社会デザイン

2017-07-08 04:10:56 | 雑感
深い探究の鍛錬って必要でしょうよ.知恵でアレコレを洞察して,解決を見出す,そんな思考って必須.

で,まあ,問題解決を目指した社会デザインを目的とするなら,この方法論の構成をきっちり創成する,というのって必要でしょ.だけど,もっと背景に関しての考究も必要で,グローバル地域文化の探究および経済・経営の現象把握って凄く重要.

エンジニアリングは好きだけど,案外,エンジニアの典型って苦手であるかも.ココイラって,難しくて,あくまでも個人的な感想と言うか,悩みと言うか・・・.

頑張りましょう.

知識創造のイノベーション

2017-07-08 03:59:56 | 雑感
思考としてのエンジニアリングだけど,結局,個人的にはココイラに興味がある,ということみたい.

で,知識創造のイノベーションだけど,エンジニアリング思考で捉えて,その上で技法を開発する,というのが良いみたいで・・・.ココイラの仕掛けを実現するのに,ビジネスの原理が有用,そんな構図でアレコレ考えている,という具合.もちろん,人と組織,それに情報がきっちり機能しなければ,何も実現できない,ということでしょうけど.

頑張りましょう.

7月7日(金)のつぶやき

2017-07-08 03:16:27 | 雑感